• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

≫ 京都観光のおすすめガイドブックはこちらから
  • HOME
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・夏祭り
  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • お問い合わせ
Home / 京都の四季 / 紅葉 / 大原野神社の紅葉情報2018|色づき始めの時期や見頃情報

大原野神社の紅葉情報2018|色づき始めの時期や見頃情報

2018-11-04

洛西の紅葉の名所として知られる大原野神社。境内には狛犬ではなく神鹿が鎮座しています。一の鳥居から三の鳥居に続く参道は、見頃の時期には見事な紅葉のトンネルになることで知られています。また散り際の散り紅葉もとてもきれいです。境内の拝観は自由なので、早朝に行って紅葉の景色を一人占めするのも良い楽しみ方かもしれません。見ごろの時期でもそこまで混雑はしないかと思います。

大原野神社 紅葉の見どころ

  • 紅葉のトンネルと散り紅葉
  • 猿沢池を彩る紅葉

大原野神社の紅葉情報

例年の色づき始めの時期

11月上旬

例年の見頃の時期

11月中旬〜12月上旬

ライトアップ

無

大原野神社の基本情報(拝観時間・アクセスなど)

住所
京都府京都市西京区大原野南春日町1152

営業時間

境内自由
拝観料金
境内無料

アクセス

阪急バス停 南春日町下車、徒歩10分
地図
Google Mapで大原野神社周辺の地図を見る
電話番号
075-331-0014
ウェブサイト
大原野神社 公式サイト

大原野神社 紅葉の写真

大原野神社 ニノ鳥居
ニノ鳥居
まだまだ色づきはじめ。
大原野神社 参道
参道
深紅の散り紅葉が楽しめます。
大原野神社 鯉沢池
鯉沢池
周囲に紅葉が彩りを加えます。
大原野神社 本殿
本殿
遠目から引いてみる本殿もきれいです。
紅葉の見どころを詳しくみる

大原野神社周辺の紅葉スポット

善峯寺の紅葉情報2018|色づき始めの時期や見頃情報

善峯寺

市街の風景と紅葉が一緒に見られる洛西の紅葉の名所。
勝持寺の紅葉情報2018|色づき始めの時期や見頃情報

勝持寺

別名「花の寺」。仰ぐように広がる鐘楼付近の紅葉は必見。
光明寺の紅葉情報2018|色づき始めの時期や見頃情報

光明寺

もみじの参道で見られる紅葉のトンネルは絶景ポイント。
京都の紅葉情報トップへ戻る

カテゴリー:紅葉 タグ:大原野神社

Previous Post: « 善峯寺の紅葉情報2018|色づき始めの時期や見頃情報
Next Post: 勝持寺の紅葉情報2018|色づき始めの時期や見頃情報 »

Primary Sidebar

京都 梅の名所情報

京都で梅を見るならどこがおすすめ?梅の名所おすすめランキング【2019年版】

京都で梅を見るならどこがおすすめ?梅の名所おすすめランキング【2019年版】

京散策 – ライトアップ –

東寺 秋のライトアップに行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

東寺 秋のライトアップ(2018)に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」体験レポ|混雑状況や見どころを紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」に行ってきた|混雑状況や見どころを紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および混雑回避方法を紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および写真を紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

京散策 – 祭り –

京都 正寿院の風鈴祭りに行ってきた!混雑状況や行くときの注意点

京都 正寿院の風鈴祭りに行ってきた!混雑状況や行くときの注意点

鴨川納涼2018体験レポート|人気屋台や混雑情報【京の七夕 鴨川会場】

鴨川納涼2018体験レポート|人気屋台や混雑情報【京の七夕 鴨川会場】

【京散策】2018年伏見稲荷 本宮祭(宵宮祭)に行ってきた

【京散策】2018年伏見稲荷 本宮祭(宵宮祭)に行ってきた

特集

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒー

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒーのウニちゃんに会ってきた

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

京都豆柴カフェに行ってきた感想や混雑状況をレポート

【京都 豆柴カフェ】新京極店体験レポート|感想や混雑状況、意外とできないことが多かった

貴船神社 土鈴

あなたはどれを選ぶ?京都の神社・寺院のかわいい土鈴特集

伏見稲荷大社 猫

猫好きなら知っておきたい!京都 猫スポット特集

カテゴリー

  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・祭り
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都観光
    • パワースポット
    • 旅館・ホテル
    • 特集
    • 神社・寺院
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2019 きつねと旅 All rights reserved.