豊臣秀吉の妻 ねねが開創したお寺として知られる高台寺では、大晦日の日に除夜の鐘をつくことができます。また12月31日の夜から1月1日にかけて深夜拝観を行っております。そのため、元日に深夜の初詣が可能となっています。しかし、深夜拝観の時間は22時から2時までのため、早朝の拝観はできません。また年越しの深夜拝観時には高台寺天満宮での限定御朱印が授与されます。
高台寺の初詣情報
年末年始の参拝時間
2018年12月31日 9:00 – 17:30
2019年1月1日〜3日 9:00 – 17:30
2019年1月1日〜3日 9:00 – 17:30
除夜の鐘
2018年12月31日 22時より整理券配布
混雑度
高台寺の基本情報(拝観時間・アクセスなど)
住所
京都府京都市東山区高台寺下河原町526番地
営業時間
9:00 – 17:30(夜間拝観時 21:30まで受付)
料金
大人600円
アクセス
市バス停 東山安井下車、徒歩5分
電話番号
075-561-9966
ウェブサイト