全国的にも名所が多いのが京都の桜。春には歴史を感じさせる様々な建造物と桜のコラボを楽しむことができます。いつ行ってもその季節によって異なる風情を味わえるのが古都 京都の魅力です。
この記事では、桜シーズンに絶対に見ておきたい京都の桜名所を厳選して紹介します。春に京都を訪れた際には、ぜひ訪れてみてください。
東寺
京都駅近くで桜を楽しみたいなら、東寺に行くのがおすすめです。広い境内いたるところで桜が約200本花を咲かせます。東寺の桜の見どころは、樹齢130年を超える不二桜と五重塔のコラボとライトアップ時に瓢箪池に映し出される幻想的な桜の風景です。ライトアップは3月17から4月15日の期間に行われます。東寺へのアクセスは、京都駅から徒歩で約15分ほどで行くことができます。タクシーの利用もおすすめです。
名称 | 東寺 |
---|---|
住所 | 京都府京都市南区九条町1 |
拝観時間 | 5:00〜17:00 ※ライトアップ期間は21:30まで |
拝観料 | 境内無料 ※金堂や五重塔などは別途要 |
アクセス | JR「京都駅」から徒歩15分 近鉄「東寺駅」から徒歩10分 |
駐車場 | 有 |
URL | 東寺 公式ホームページ |
二条城
二条城城内には、約400本、50品種の桜が花を咲かせます。二条城で桜の見どころとなるのは、桜の園で咲くサトザクラと清流園周辺に咲く山桜です。例年、山桜は少し早めの3月下旬に見頃を迎え、山桜が散り始める頃にサトザクラが見頃を迎えます。また二条城の風物詩となるライトアップも3月23日から4月15日の日程で行われます。夜の幻想的な雰囲気で桜並木の風景を楽しみたい方におすすめです。
名称 | 二条城 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541 |
開園時間 | 8:45〜17:00 ※ライトアップ期間は21:00まで |
料金 | 大人600円 |
アクセス | 地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩すぐ 市バス停「二条城前」から徒歩すぐ |
駐車場 | 有:普通車約200台 |
URL | 二条城 公式ホームページ |
円山公園
京都随一の桜の名所として知られる円山公園には、約680本もの桜が咲きます。特に見どころとなるのが、祇園の夜桜とも呼ばれる枝垂れ桜です。高さが約12m、幹回りが約2.8mもある巨木の桜です。3月下旬から4月上旬にはライトアップも行われ、漆黒の闇に圧倒的な存在感で春の訪れを感じさせます。京都観光名所の1つである東山区にあるので、アクセスも便利です。
名称 | 円山公園 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区円山町 |
開園時間 | 24時間 |
入園料 | 無料 |
アクセス | 京阪「祇園四条駅」から徒歩10分 |
駐車場 | 有(有料):京都市円山駐車場 普通車約130台 |
哲学の道
「日本の道100選」にも選ばれた道で、春にはソメイヨシノやオオシマザクラなど約450本の桜が沿道に咲きます。約2kmある小道にはカフェも点在しているので、ゆっくりと休みながら桜を楽しむことができます。京都の猫スポットとしても知られる場所ですので、桜と猫の2ショットを楽しむのもまた趣があるでしょう。哲学の道は銀閣寺の近くにあります。
名称 | 哲学の道 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区若王子橋から浄土寺橋沿道 |
時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
アクセス | 市バス停「銀閣寺前」徒歩すぐ |
駐車場 | 無 |
醍醐寺
醍醐寺は「花の醍醐」とも呼ばれており、「さくら名所100選」にも選ばれている京都の桜の名所です。世界遺産でもある醍醐寺には、約1,000本近い桜が境内に咲き乱れます。総門通り抜けた参道では、桜並木が迎えてくれます。特に見どころとなるのが、三宝院にある大紅枝垂れ桜と大山桜です。観光客も多いですが、たくさんの桜を楽しみたいという方にはおすすめの場所です。
名称 | 醍醐寺 |
---|---|
住所 | 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 |
拝観時間 | 9:00〜17:00 ※時期によって変動します |
拝観料 | 大人800円 三宝院・霊宝館・伽藍 |
アクセス | 地下鉄東西線「醍醐駅」から徒歩10分 京阪バス停「醍醐寺」または「醍醐寺前」徒歩すぐ |
駐車場 | 有 |
URL | 醍醐寺 公式ホームページ |
平野神社
江戸時代には「平野の夜桜」と知られるほど有名な桜の名所です。平野神社の桜の魅力はなんといってもその種類の多さにあります。他の場所ではなかなか見られない多くの珍種があります。種類が多いため、長い期間桜を楽しめることができます。他の桜が散り始める頃にも咲いている桜があるので、時期が合わない方は平野神社を訪れてみるのもいいでしょう。3月25日から4月20日の約1ヶ月間ライトアップが行われ、その期間中には桜茶屋も出店されます。美味しい食事やお酒を飲みながら、桜を楽しむことも気軽にできます。
名称 | 平野神社 |
---|---|
住所 | 京都府京都市北区平野宮本町1番地 |
拝観時間 | 6:00〜17:00 ※ライトアップ期間は21:00頃まで |
拝観料 | 無料 |
アクセス | 嵐電「北野白梅町駅」から徒歩10分 市バス停「衣笠校前」から徒歩3分 |
駐車場 | 有:ただし台数は少ない |
URL | 平野神社 公式ホームページ |
原谷苑
原谷苑は元は個人庭園でしたが、あまりにも見事な桜が咲くため一般公開することになったという一風変わった経緯があります。そのため、あまり知られていない桜の名所でもあります。原谷苑の桜の見どころは、桜の洪水に例えられるほど見事に咲き乱れる紅枝垂れ桜です。密度が高く、視界一面を桜の花びらが覆います。原谷苑の場所は金閣寺からさらに北西にあり、アクセスは不便ですが桜が好きなら時間をかけてでも行く価値はあります。桜シーズンのみシャトルバスも運行予定となっていますので、ぜひ足を運んでみてください。
名称 | 原谷苑 |
---|---|
住所 | 京都府京都市北区大北山原谷乾町36 |
開苑時間 | 9:00〜17:00(入苑受付16:30まで) |
入苑料 | 大人1,500円 ※桜シーズンのみ有料です |
アクセス | 市バス停「原谷」または「原谷農協前」から徒歩すぐ 地下鉄「北大路駅」またはJR「円町駅」よりタクシーで10分 |
駐車場 | 無 |
URL | 原谷苑 公式ホームページ |
淀川河川公園背割堤地区
木津川と宇治川を分ける背割堤には、ソメイヨシノが約250本、1.4kmにわたって植えられています。春になり花が満開になると桜のトンネルを楽しむことができます。また、桜の見ごろには桜まつりも開催され、様々なイベントも執り行われます。近くにあるさくらであい館展望台からはその1.4km続く桜並木を一望することができます。淀川河川公園背割堤地区は八幡市にあります。京都市内から少し離れますので、計画をしっかりと立てておきましょう。
名称 | 淀川河川公園背割堤地区 |
---|---|
住所 | 京都府八幡市八幡在応寺地先 |
開園時間 | 9:00〜17:00 |
入場料 | 無料 さくらであい館展望台は大人300円 |
アクセス | 京阪「八幡市駅」から徒歩10分 |
駐車場 | 無 |
URL | 背割堤さくらまつり 公式ページ |
まとめ
2018年の桜の見頃は例年より少し早めで、3月下旬には満開になるところが多いと言われています。そのため、3月31日と4月1日は多くの観光客が桜の名所を訪れるでしょう。どこに行くか迷っている方は、観光ついでに桜を楽しみたいなら円山公園、とにかく桜を見たい場合は原谷苑がおすすめです。春の京都観光を楽しんでください。
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)