• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

  • HOME
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・夏祭り
  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • お問い合わせ
You are here: Home / 御髪神社

御髪神社

御髪神社について

御髪神社は日本で唯一の「髪」の神社と言われています。髪の神社と言われるのは、御祭神として「髪結い職」の起源と言われる藤原采女亮政之公を祀っているためです。そのため全国から理美容師が多く参詣されます。また献髪と珍しいものがあり、自身の髪を切ってもらい髪塚に献納し、ご祈祷いただくことができます。お守りも髪に関係するもので、はさみの形をしているものや育毛に関するものが授与されます。

境内案内

御髪神社 髪塚
髪塚
御髪神社 玉垣
玉垣
御髪神社 毘沙門天像
毘沙門天像
御髪神社 小倉池
小倉池

交通アクセス

住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10−2

JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩20分
駐車場:無

拝観案内

通常拝観
拝観時間
境内自由
拝観料金
無料
特別拝観
特に無し
観光所要時間
目安
5分

周辺情報

野宮神社

野宮神社

嵐山観光の起点であり縁結びやお亀石で有名。
観光ガイドを見る
常寂光寺

常寂光寺

苔ともみじの美しい景観が見られる。
観光ガイドを見る
二尊院

二尊院

紅葉の馬場で知られるもみじの名所。
観光ガイドを見る
祇王寺

祇王寺

小さな境内に広がる苔庭で四季折々の景観が楽しめる。
観光ガイドを見る
宝筐院

宝筐院

もみじの密度が高く秋には圧巻の風景を楽しめる。
観光ガイドを見る
厭離庵

厭離庵

小倉百人一首編さんの処。散り紅葉が綺麗。
観光ガイドを見る
▼京都初心者はタクシー移動がおすすめ

市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)

アプリをダウンロードしておく
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2025 きつねと旅 All rights reserved.