
御金神社について
御金神社は二条城近くにある神社で金箔をあしらった黄金の鳥居で知られています。そして、金属の神様を祀っていることから、お金に関してご利益があるとされ、近年金運アップを願う方たちが多く訪れています。境内にあるイチョウの絵馬には、お金に関する様々な切実な願い事が書かれていることを見ることができます。お守りも金運アップを願うものばかりで、他にも夢枕や福財布などお金に関するものばかりです。また御朱印も金色の装飾が施されたものでとてもきれいです。またご神木であるイチョウの葉を財布に入れておくと金運がアップするという噂もあります。
境内案内



交通アクセス
住所:京都府京都市中京区御池上ル押西洞院町614 西洞院通
拝観案内
通常拝観
拝観時間
境内自由
拝観料金
境内無料
特別拝観
特になし
観光所要時間
目安
10分
更新情報
周辺おすすめランチ
