瑠璃光院といえば、テーブルに映り込むフォトジェニックなもみじの写真が撮れることで有名です。近年では、とても多くの方が訪れるようになり、混雑時には整理券が配布されるようになりました。
そのため、瑠璃光院に到着しても待ち時間が1時間ほどできることがあります。そんな時に訪れたいのが瑠璃光院の近くにある蓮華寺です。
この記事では瑠璃光院から蓮華寺へ徒歩でアクセスする方法を紹介します。
瑠璃光院から蓮華寺への所要時間は?
瑠璃光院から蓮華寺へは徒歩で約20分くらいです。ゆっくり歩かれる方は30分ぐらいかかるかもしれません。
地図を見ていただけるとわかりますが、瑠璃光院から蓮華寺へ行くルートは2つあります。高野川の北から行くルートと南から行くルートです。北から行くルートは、京都バス停 八瀬駅前から京都駅方面へ歩いていくと到着します。
京都バス停 八瀬駅前はこんな感じのところです。
この記事ではルートがわかりにくい高野川の南から行くルートについて解説していきます。ただし、山道があり足場が少し悪いのです。時間に余裕がある方は北から行かれるルートをおすすめします。
瑠璃光院から蓮華寺へのアクセス方法
瑠璃光院前はこんな感じのところです。ここから瑠璃光院の山門を左手に奥へと進みます。
少し歩いていくと御蔭神社の案内板が見えてきます。
その先には、狭い小道があります。道を間違ったかなと思ってしまいますが、この道を進んでいくのが正解です。
小道を進んでいくと林の中へ入っていきます。
しばらくこんな感じの景色が続きます。
そのまま歩いていくと左手に御蔭神社の案内板が見えます。時間に余裕がある方は行ってみるといいでしょう。蓮華寺へ行くには、御蔭神社の方に曲がらずに直進します。
そうすると住宅街に出ます。蓮華寺へ行くには住宅街にある橋を渡る必要があります。その橋へと行く道がわかりにくいです。
あまりこの辺りで写真を撮ってなかったので説明しにくいのですが、住宅街へ出て道なりに進んでいくと右手に次の写真の看板が見つかるはずです。その看板の先へと進んでください。
そうすると踏切が見つかります。その踏切を渡ってください。
踏切を渡るとすぐに高野川をかける橋が見えてきます。そのまま橋を渡ります。
橋を渡り反対側の歩道へいきます。そして右へ曲がり進んでいくと、小さな蓮華寺と書かれた看板が見つかります。
看板の先が蓮華寺の山門になります。
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)