• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

  • HOME
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・夏祭り
  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • お問い合わせ
You are here: Home / 京都駅から西明寺へのアクセス|おすすめの行き方を紹介

京都駅から西明寺へのアクセス|おすすめの行き方を紹介

京都駅から西明寺へのおすすめの行き方
  • 安い – バスで行くルート
  • 早い・楽ちん – タクシー(約5,000円)

※クリックで詳細へジャンプします。

目次

  1. 西明寺の最寄り駅・バス停
  2. 西明寺の場所・地図
  3. 京都駅から西明寺へバスで行く
  4. 京都駅から西明寺へタクシーで行く
  5. 西明寺について

西明寺の最寄り駅・バス停

京都駅から西明寺へ行かれる場合、京都駅からJRバスに乗車しましょう。

バスでお越しの方

JRバス 槙ノ尾下車 徒歩5分

西明寺の場所・地図

西明寺の京都駅から位置を地図で確認しましょう。

西明寺は、京都市右京区梅ケ畑槙尾町にあります。京都駅から見ると、北西の方角に約15kmです。西明寺一帯は三尾(さんび)と呼ばれ紅葉の名所として知られています。周辺には紅葉で有名な神護寺、鳥獣戯画で知られる高山寺があります。

京都駅から西明寺へバスで行く

京都駅から西明寺へ公共交通機関で行かれる場合はバスを利用します。駅は近くにありませんので注意してください。

西明寺行きのバスは、京都タワー方面にある京都駅前バスターミナルのJR3乗り場から乗車してください。バスに乗車し、約50分ほどで最寄りのバス停 槙ノ尾に到着します。バス停で降りたら、そこから約5分歩きます。

バス
  • 所要時間:約1時間20分
  • 乗換:0回
  • 運賃:520円

京都駅
  • 徒歩すぐ

京都駅前 / JRバス停
  • JRバス 約55分

520円

槙ノ尾 / JRバス停
  • 徒歩 5分

西明寺
西明寺へ向かうのバスの時刻表
  • 京都駅~栂ノ尾/周山 時刻表

京都駅から西明寺へタクシーで行く

タクシー
  • 所要時間:約30分
  • 運賃:約5,000円

京都駅から西明寺へタクシーで行くと、所要時間は約30分、料金は約5,000円になります。バスに比べて時間は半分以下になりますし、歩く距離も短くなります。複数人で行かれる場合は、タクシーで行くルートもいいでしょう。

西明寺について

名称 西明寺
住所 京都市右京区梅ケ畑槙尾町1
拝観時間 9:00〜17:00
拝観料 大人500円
観光所要時間 約20分
駐車場 無
高山寺付近に市営駐車場有り
▼京都初心者はタクシー移動がおすすめ

市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)

アプリをダウンロードしておく

Primary Sidebar

京都クリスマス特集
クリスマスにおすすめの夜景が見えるレストランや雰囲気の良いレストランをご紹介
詳細はこちらから

京都紅葉ライトアップ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程まとめ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程一覧【全41スポット掲載】

京散策 – 紅葉 –

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

京散策 – ライトアップ –

東寺 秋のライトアップに行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

東寺 秋のライトアップ(2018)に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」体験レポ|混雑状況や見どころを紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」に行ってきた|混雑状況や見どころを紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および混雑回避方法を紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および写真を紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

特集

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒー

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒーのウニちゃんに会ってきた

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

京都豆柴カフェに行ってきた感想や混雑状況をレポート

【京都 豆柴カフェ】新京極店体験レポート|感想や混雑状況、意外とできないことが多かった

カテゴリー

  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・祭り
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都観光
    • パワースポット
    • 旅館・ホテル
    • 特集
    • 神社・寺院
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2025 きつねと旅 All rights reserved.