南禅寺塔頭である天授庵。境内にある枯山水庭園では落ち着いて時間を過ごせ、回遊式庭園では自然の中をゆっくりと散策することができ南禅寺境内とはまた違った趣があるところです。この記事では天授庵のアクセス方法はもちろん、気になる拝観時間や周辺の観光地情報も合わせてお届けします。
天授庵の拝観案内
南禅寺境内は出入り自由ですが、天授庵は拝観時間が決まっています。また紅葉の時期にはライトアップが行われます。
境内拝観
- 拝観時間
- 9:00〜17:00(冬季は〜16:30)
- 拝観料
- 大人400円
※11月11日午後、11月12日午前は拝観休止
ライトアップ
- 期間
- 11月15日〜11月30日
- 拝観時間
- 17:30〜20:45
- 拝観料
- 大人600円
枯山水庭園、回遊式庭園ともに美しい紅葉を見ることができます。特に受付後にある書院の窓越しに見る紅葉が見事です。見逃さないように注意しましょう。
天授庵の場所と最寄り駅
天授庵は左京区の東側、南禅寺境内の敷地内にあります。
左京区の東側にあるということで、JR・京阪・阪急各鉄道の駅は近くにありません。天授庵の近くにあるのは、地下鉄東西線の蹴上駅だけになります。また市バス停の東天王町と南禅寺・永観堂道が近いので、天授庵へ向かうには地下鉄を乗り継いで行くか市バスを利用するのがいいでしょう。
京都駅から天授庵へのアクセス
天授庵の近くまで地下鉄や市バスが通っているのでどちらかを選択して行くのがいいでしょう。京都駅から天授庵は約6kmの距離にありますので、タクシーの利用も考えられますし、1時間ぐらいかければ徒歩で行くことも可能です。
公共交通機関を利用
京都駅から公共交通機関を利用して南禅寺に向かうには、地下鉄を利用する方法と市バスを利用する方法の二種類があります。
- 1. 地下鉄を利用 ・・・約35分 260円
- 2. 市バスを利用 ・・・約45分 230円
タクシーを利用
京都駅からタクシーを利用した際には、時間は約20分かかり料金は約2000円前後かかります。普段混み合うことは少ないですが、紅葉の時期には渋滞が予想されるので料金が普段より多目にかかることは頭に入れておきましょう。
京都市内から天授庵へのアクセス
ここでは京都市内から公共交通機関を利用し天授庵へアクセスする方法をご紹介いたします。
京阪電車
市バスを利用するルートと地下鉄から徒歩で行くルートがあります。市バスを利用するのと蹴上駅から徒歩で行くのも、歩く時間はほぼ同じなので、地下鉄を利用し蹴上駅から徒歩で行くルートがオススメです。
- 1. 三条京阪駅から市バス
- 2. 神宮丸太町から市バス
- 3. 三条京阪駅から地下鉄
阪急電車
市バスを利用するルートと地下鉄から徒歩で行くルートがあります。市バスを利用するのと蹴上駅から徒歩で行くのも、歩く時間はほぼ同じなので、地下鉄を利用し蹴上駅から徒歩で行くルートがオススメです。
- 1. 三条駅から市バス
- 2. 三条駅から地下鉄
天授庵の駐車場情報
南禅寺塔頭である天授庵自体には駐車場はありませんが、南禅寺には駐車場があります。
南禅寺駐車場料金
時間 | 2時間以内 | 以後1時間毎 |
---|---|---|
料金 | 1,000円 | 500円 |
ただ見ての通り料金が高いので近隣のコインパーキングを利用する方がいいでしょう。
天授庵周辺のおすすめ観光スポット
-
1. 永観堂禅林寺
別名「もみじの永観堂」とも言われるもみじの名所。夏には青もみじ、秋にはライトアップも行われ多くの人で賑わいます。多宝塔から見渡す景色もとても綺麗です。
-
2. 南禅寺
日本三大三門を有する南禅寺、三門から見渡す景色はまさに絶景です。方丈も広く大変見応えがあります。
-
3. 南禅院
こちらも南禅寺境内にある南禅寺塔頭。水路閣の奥にあり、同じ境内にある天授庵に比べさらに人が少ない。池に映るもみじも美しく、紅葉の穴場として知られています。
-
4. 岡崎神社
子宝安産のご利益があるうさぎ神社。境内にいたるところにうさぎがいます。狛犬ならぬ狛兎もとても可愛らしい。
おすすめ観光コース
天授庵を含めた天授庵周辺のおすすめ観光コースをご紹介します。
今回紹介するのは地下鉄蹴上駅から哲学の道を北上していくルートです。哲学の道を歩いていくため紅葉の時期にもおすすめ。
- START 地下鉄 蹴上駅
- 徒歩12分
- 1. 天授庵 所要時間 30分
- 徒歩すぐ
- 2. 南禅寺 所要時間 50分
- 徒歩10分
- 3. 永観堂禅林寺 所要時間 50分
- 徒歩20分
- 4. 安楽寺 所要時間 30分
- 徒歩10分
- 5. 法然寺 所要時間 30分
- 徒歩15分
- 6. 銀閣寺 所要時間 40分
- 徒歩5分
- GOAL 市バス停 銀閣寺道
市バス停 銀閣寺道から京都駅へは市バス100系統で約40分 230円で行くことができます。
まとめ
天授庵へアクセスする方法は、市バスを利用して東天王町または南禅寺・永観堂道から徒歩で行くルートか、地下鉄 蹴上駅から徒歩で行くルートがおすすめです。紅葉の時期などは混むことがよそうされますので、地下鉄を利用して行くといいでしょう。天授庵境内にある枯山水庭園と回遊式庭園ともにきれいな紅葉が見ることができるので、秋に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)