京都駅から柳谷観音 楊谷寺までの地図
まずは京都駅と柳谷観音 楊谷寺の位置関係を見ておきましょう。
京都駅から柳谷観音 楊谷寺の距離は約20kmあります。そのため、京都駅から直接レンタサイクルや徒歩で行くことはかなり厳しい距離と言えるでしょう。
柳谷観音 楊谷寺の最寄駅・バス停
柳谷観音 楊谷寺の最寄駅及び最寄りのバス停は次のものになります。
- JR「長岡京駅」
- 阪急電車「西山天王山駅」
- 阪急バス「奥海印寺」
最寄駅・バス停から徒歩での移動時間
最寄駅・バス停から徒歩での移動時間は次のようになります。
最寄駅 | 徒歩での移動時間 |
---|---|
JR「長岡京駅」 | 約1時間30分 |
阪急電車「西山天王山」 | 約1時間10分 |
阪急バス「奥海印寺」 | 約40分 |
いずれの最寄駅またはバス停からでも徒歩30分以上の距離があります。
柳谷観音 楊谷寺は山中にあるお寺になります。そのため、公式サイトにも記載がありますが、シャトルバスが運行していない日に行く場合は徒歩はハイキング(山登り)になる点に注意が必要です。
歩きたくない場合は、最寄駅・バス停からタクシーで行きましょう。
京都駅から柳谷観音 楊谷寺へ行く方法
京都駅から柳谷観音 楊谷寺行く方法について解説します。
まず柳谷観音 楊谷寺に最も近いバス停である阪急バス「奥海印寺」に行くには、最寄駅であるJR「長岡京駅」または阪急電車「西山天王山」から出ている阪急バスを利用します。
これを踏まえて、公共交通機関を利用し、京都駅から柳谷観音 楊谷寺へ行くには主に次の3つの方法があります。
- 最寄駅からバス停まで行き、そこから徒歩で行く(ハイキング)
- 最寄駅からタクシーで行く
- 最寄駅からシャトルバスを利用する方法※縁日の日限定(毎月17日)
これに加えて、柳谷観音 楊谷寺には駐車場があるため、京都駅からレンタルカーを利用する方法もおすすめ。
京都駅周辺でレンタルカーをお探しの方は、レンタカー比較サイトを利用すると早いでしょう。有名なサイトとしては、たびらいレンタカーがあります。
3つあるアクセス方法にレンタカーを利用したアクセス方法を加えて、所要時間や料金・乗り換え回数などで比較してみましょう。
アクセス方法を比較
4つのアクセス方法を比較します。
前述したアクセス方法は表に記載する際には、次のように言い換えて記載しています。
- 最寄駅からバス停まで行き、そこから徒歩で行く→ハイキング
- 最寄駅からタクシーで行く→タクシー
- 最寄駅からシャトルバスを利用する方法※縁日の日限定(毎月17日)→シャトルバス
それでは3つのアクセス方法を比較した表をご覧ください。
アクセス方法 | 所要時間 | 運賃 | 乗換回数 |
---|---|---|---|
ハイキング | 約1時間20分 | 410円 | 1回 |
タクシー | 約30分 | 約2,520円 | 1回 |
シャトルバス | 約40分 | 520円 | 1回 |
レンタカー | 約30分 | 4,400円〜※1 | 0回 |
まずシャトルバスは縁日の日のみの利用になる点に注意してください。
それ以外の日は「ハイキング」「タクシー」「レンタカー」の3つから選ぶことになります。
比較してみると制限の少ないタクシー及びレンタカーの所要時間が一番短く、早く着けるという結果になります。
タクシーの運賃は約2,300円となるので、4人で行く場合はそれほどハイキングで行く場合と値段が変わらないことになります。
記載しているのは片道での料金になりますので、タクシーで行く場合は往復だと約5,000円。
レンタルカーを借りて行った方がタクシー手配の手間や寄り道ができるなど、メリットの方が多いでしょう。
公式サイトの駐車場案内のページに記載があるように、駐車可能台数は約100台。基本的に駐車スペースに困ることはないはずです。
そのため、もし運転できる方がいるのであれば基本的にはレンタカーを利用していかれるといいでしょう。京都駅周辺のレンタカーは、たびらいレンタカーで探し、予約されるといいでしょう。
最寄のバス停からハイキングで行く方法
最寄駅であるJR長岡京駅より徒歩で行く方法を解説します。
ハイキング - 所要時間:約1時間20分
- 乗換:1回
- 運賃:410円
- JR京都線 約12分
220円
- 徒歩すぐ
- 阪急バス 約15分
190円
- 徒歩約40分
まずはJR京都駅より長岡京駅に向かいます。長岡京駅で降りたら、駅の西口にバス乗り場がありますので、そこで阪急バスに乗車します。バスに乗って約15分で柳谷観音に一番近いバス停である「奥海印寺」に到着します。そこからは徒歩で行くことになります。山中にあるお寺になりますので、山道を登るハイキングになる点に注意です。歩いて行かれる方は、歩きやすい靴及び服装で行くようにしましょう。
最寄駅からタクシーで行く方法
最寄駅であるJR長岡京駅よりタクシーで行く方法を解説します。
タクシー - 所要時間:約30分
- 乗換:1回
- 運賃:約2,520円
- JR京都線 約12分
220円
- タクシー 約15分
約2,300円
長岡京駅のタクシー乗り場は、バス乗り場と同じに西口にあります。そこでタクシーに乗車し、約15分ほどで柳谷観音に到着します。
最寄駅からシャトルバスで行く方法
最寄駅であるJR長岡京駅よりシャトルバスで行く方法を解説します。
シャトルバス - 所要時間:約40分
- 乗換:1回
- 運賃:520円
- JR京都線 約12分
220円
- 徒歩すぐ
- シャトルバス 約20分
300円
シャトルバスの運行は、縁日の日である17日のみになる点に注意してください。
シャトルバス乗り場は、JR長岡京駅の西口にあります。
行きの始発は8:30で、最終便は13:00。帰りの始発は9:0で、最終便は13:40になります。運行間隔は30分で記載がされていますが、満員になり次第、発車するとのことです。
運行時刻など詳細を知りたい方は、柳谷観音の交通アクセスのページをご覧ください。時刻表などの掲載がされています。
京都駅からレンタカーで行く方法
レンタカー - 所要時間:約30分
- 乗換:0回
- 運賃:4,920円〜
520円
京都駅周辺でレンタカーを借りた場合、京都駅からまず南へ向かいます。近鉄竹田駅近くにある京都南ICに入ります。そして、長岡京ICで降りて、柳谷観音へと向かいます。このルートは、高速道路を利用し、料金は520円かかります。
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)