厭離庵に紅葉を見に行ってきましたので、混雑状況や紅葉の見どころを写真をまじえて紹介していきます。
この記事の目次
厭離庵 紅葉の混雑状況
厭離庵は近年、散り紅葉の名所として有名になってきた場所です。行ってきた時期が嵐山での紅葉の見頃の始まり頃、ということで散り紅葉はまだ楽しめない時期でした。
そのためかはわかりませんが、人は少なくまったりと紅葉観賞を楽しむことができました。
受付付近の混雑状況
住職さんが寒い中、外で受付をしています。待ち時間なくすぐに受付を済ませられました。
庭園付近の混雑状況
書院の前に広がる庭園も人が少なくゆっくりと回ることができます。
本堂付近の混雑状況
本堂はお参りする人がちょっと並ぶ程度の混雑です。すぐにお参りできます。
厭離庵 紅葉の見どころ
厭離庵は散りもみじの名所として知られている場所。他にも小さい敷地では風情ある景色を楽しめます。
時雨亭の紅葉
書院の紅葉
厭離庵 紅葉体験レポート|秋の写真
ここでは実際に厭離庵に行ってきた時の様子を写真をまじえてお伝えしていきます。
厭離庵は嵐山の市街からちょっと北に行ったところにある寺院です。そして紅葉が楽しめる秋にのみ一般公開されます。
公開時には次のような看板が道にわかるように出されていました。見逃さないように注意しましょう。
その先へ進むととても風情がある通路が迎えてくれます。
受付を済ませ、門を覗くとそこにはきれいな紅葉が見えます。
時雨亭の周囲には赤い紅葉が見られます。
その先へと進むと書院があります。
書院の近くには可愛らしい置物が置いてありました。紅葉が乗っている感じがとても可愛らしいです。
書院の目の前に広がる庭園ではきれいな紅葉が見られます。
書院に沿って奥へ進むと本堂があります。
本堂から振り返ってみる書院の紅葉もまたきれいです。
書院の中は畳の和室です。中に入ることはできませんが、縁側に腰を下ろして休むことはできます。
まだ色づきが終わっていない頃でしたので、散り紅葉は楽しめませんでしたが風情ある紅葉を静かに楽しむことができました。
厭離庵の紅葉を見てきた感想(所要時間など)
嵐山の紅葉の見頃が始まる時に行きましたが、小さな敷地ではとてもきれいな紅葉を楽しむことができました。
もう1〜2週間後くらいに行けば、きれいな散り紅葉も楽しめたかと思います。
所要時間は10分ほど、人も少なく庭も少ないのでさーっとまわることができました。
紅葉もきれいで他の紅葉の名所として知られる寺院からも近いので、近くを通った時はぜひ訪ねてみてください。
厭離庵の基本情報(拝観時間・アクセスなど)
営業時間
アクセス
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)