• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

  • HOME
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・夏祭り
  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • お問い合わせ
You are here: Home / 神護寺 / 神護寺への交通アクセス・駐車場情報【写真付き】

神護寺への交通アクセス・駐車場情報【写真付き】

神護寺への交通アクセス

  1. 神護寺の場所・周辺地図
  2. 神護寺の最寄駅・バス停
  3. 京都駅から神護寺へのアクセス
  4. 阪急電車 河原町駅から神護寺へのアクセス
  5. 京阪電車 祇園四条駅から神護寺へのアクセス
  6. 神護寺の駐車場情報
  7. 神護寺の関連記事
  8. 神護寺の基本情報

京都のもみじの名所として知られる神護寺への交通アクセスを紹介します。神護寺は秋の紅葉だけはもちろん、夏の青もみじも楽しむことができます。また境内には国宝も複数安置されております。京都市街から離れた場所にありますが、その分普段は人が少なく落ち着いて観光できるスポットです。

神護寺の場所・周辺地図

神護寺の場所を地図で紹介します。

神護寺は京都市右京区の高雄に位置しており、嵐山エリアからさらに北へ行く山中にあります。山中にあるお寺なので紅葉の時期は京都市内にあるお寺に比べて早く、例年11月上旬から下旬にかけて見頃を迎えます。高尾・槇尾・栂尾を三尾といい、昔から紅葉の一大名所として知られる場所です。

神護寺の最寄駅・バス停

神護寺の最寄り駅・バス停はこちらでご確認ください。神護寺は電車でアクセスはできませんのでご注意ください。

バスでお越しの方

JRバス 山城高雄下車 徒歩20分
市バス 高雄下車 徒歩20分

京都駅から神護寺へのアクセス

公共交通機関で行かれる場合は、京都駅から神護寺までバスを利用していくことになります。

神護寺行きのバスは、京都タワー方面にある京都駅前バスターミナルのJR3乗り場から乗車してください。バスに乗車し、約50分ほどで最寄りのバス停 山城高雄に到着します。バス停で降りたら、そこから約20分歩きます。

JRバス
  • 所要時間:約1時間20分
  • 乗換:0回
  • 運賃:520円

JR京都駅
  • 徒歩すぐ

京都駅前 / JRバス停
  • JRバス 約50分

520円

山城高雄 / JRバス停
  • 徒歩 約20分

神護寺
神護寺へのバスの時刻表
  • JRバス 京都駅発、周山または栂ノ尾行き

▾ クリックすると写真が表示されます。


京都駅前のJR3番乗り場からバスに乗車します。

山城高雄行きのバスに乗車

山城高雄バス停で降りたら、建物がある方に向かいます。階段があるので降ります。

神護寺へのルート1

そのまま進むと高雄周辺の地図があります。神護寺は左上の方にあります。

神護寺周辺マップ

ここからちょっと階段が続きます。

神護寺へのルート2

階段を降りると川があります。

神護寺へのルート3

川を渡ると参道が見えてきます。

神護寺へのルート4

参道でも階段が続きます。結構長いので疲れます…

神護寺の参道

あとは道なりに参道を進んでいくだけです。途中には茶屋などもありますので、時間に余裕があれば休みながら行きましょう。

参道にある茶屋

参道入り口から10分ぐらい歩けば、神護寺の山門に着きます。バス停からだと20分くらいかかります。

神護寺の山門に到着

タクシー
  • 所要時間:約30分
  • 運賃:約5,000円

京都駅から神護寺までタクシーで行くと、所要時間は約30分、料金は約5,000円になります。バスに比べて時間は半分以下になりますし、歩く距離も短くなります。複数人で行かれる場合は、タクシーで行くルートもいいでしょう。

阪急電車 河原町駅から神護寺へのアクセス

電車・バス
  • 所要時間:約1時間20分
  • 乗換:1回
  • 運賃:670円

河原町駅
  • 京都本線 1分

150円

烏丸駅
  • 徒歩すぐ

四条烏丸 / 市バス停
  • 市バス 約50分

520円

高雄 / 市バス停
  • 徒歩 20分

神護寺
神護寺へのバスの時刻表
  • 市バス8系統 四条烏丸発、高雄行き

京阪電車 祇園四条駅から神護寺へのアクセス

電車・バス
  • 所要時間:約1時間20分
  • 乗換:1回
  • 運賃:670円

祇園四条駅
  • 徒歩 5分

河原町駅
  • 京都本線 1分

150円

烏丸駅
  • 徒歩すぐ

四条烏丸 / 市バス停
  • 市バス 約50分

520円

高雄 / 市バス停
  • 徒歩 20分

神護寺
神護寺へのバスの時刻表
  • 市バス8系統 四条烏丸発、高雄行き

神護寺の駐車場情報

神護寺には駐車場はありません。しかし、JRバス停の山城高雄付近および神護寺から徒歩30分のところにある高山寺には駐車場がありますので、車で来られる方はそちらを利用するといいでしょう。

高山寺の市営駐車場は通常は無料となっていますが、11月の紅葉シーズンのみ有料となります。駐車可能台数は50台です。

神護寺の関連記事

  • ランチ
  • 桜
  • 紅葉

神護寺の基本情報

神護寺では期間限定で五大虚空蔵菩薩像などの国宝の展示なども行っています。詳しくは、神護寺 観光ガイドをご覧ください。

拝観時間
9:00〜16:00
拝観料金
大人600円 / 小学生300円
住所
京都市右京区梅ヶ畑高雄町5番地
電話
075-861-1769
公式サイト
http://www.jingoji.or.jp/
神護寺 観光ガイドへ戻る
▼京都初心者はタクシー移動がおすすめ

市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)

アプリをダウンロードしておく

Primary Sidebar

京都クリスマス特集
クリスマスにおすすめの夜景が見えるレストランや雰囲気の良いレストランをご紹介
詳細はこちらから

京都紅葉ライトアップ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程まとめ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程一覧【全41スポット掲載】

京散策 – 紅葉 –

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

京散策 – ライトアップ –

東寺 秋のライトアップに行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

東寺 秋のライトアップ(2018)に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」体験レポ|混雑状況や見どころを紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」に行ってきた|混雑状況や見どころを紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および混雑回避方法を紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および写真を紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

特集

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒー

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒーのウニちゃんに会ってきた

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

京都豆柴カフェに行ってきた感想や混雑状況をレポート

【京都 豆柴カフェ】新京極店体験レポート|感想や混雑状況、意外とできないことが多かった

カテゴリー

  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・祭り
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都観光
    • パワースポット
    • 旅館・ホテル
    • 特集
    • 神社・寺院
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2025 きつねと旅 All rights reserved.