• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

  • 京都着物・浴衣レンタル
  • 店舗一覧
  • よくある質問
You are here: Home / 京都着物・浴衣レンタル / 店舗 / 京乃都の口コミ評判|京都で最安値級のレンタル料金!でも利用時には注意点も
※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

京乃都の口コミ評判|京都で最安値級のレンタル料金!でも利用時には注意点も

2019-12-17

京乃都はネットからの事前予約で1,950円と京都でも最安値級で着物をレンタルできるお店。

京都でできるだけ安く着物をレンタルしたいなら候補となるお店です。

この記事では、そんな京乃都の口コミ評判から予約前の注意事項まで、初めて京乃都を利用する方が気になる情報をまとめています。

公式サイトへ
予約ページへ
じゃらん 遊び・体験で予約すると2%のポイント還元
  • 特徴・メリット・デメリット
  • 口コミ・評判・レビュー
  • 観光向け着物・浴衣レンタルプラン
  • ヘアセットカタログ
  • キャンセル
  • 持ち込み着付け
  • 撮影オプション
  • キャンペーン・クーポン
  • 京乃都着物写真ギャラリー
  • 予約の流れ
  • 店舗情報

京乃都の特徴は?事前予約で格安レンタル

京乃都は「祇園」「京都駅」「河原町」に店舗を持つ、着物レンタルと着付けを行ってくれるお店です。

ここでは、京乃都の特徴をもとにメリット・デメリットを解説します。

ネットからの事前予約で1,000円台の格安レンタル

京乃都の最大の特徴は、ウェブからの事前予約をすることで着物が一律料金の1,950円でレンタルできることです。

この割引の魅力はなんといっても、通常レンタル料金が8,000円もするブランド着物も格安で借りられること。

事前予約をすれば、1,000着以上の豊富な着物の中から1,950円という格安の値段で着物をレンタルすることができます。

通常のレンタル料金は4,000円からと相場より高め

事前予約で1,000円台で着物をレンタルできる点は魅力です。

しかし、ウェブから予約をしなければ、レンタル料金が4,000円からと相場よりも少し高い値段設定になっています。

そのため、店舗の様子を見てから決めたいという方にとっては利用にしにくいお店かもしれません。

ウェブ予約でも当日予約の場合は通常料金となります。予約フォームまで行かないと記載がなく気づきにくいので注意しましょう。

ヘアセットは1,500円で6種類のカタログから選べる

京乃都のヘアセットは相場より少し高い1,500円でご利用が可能です。

着物の事前予約料金が安めに設定されているため、バランスを取っているとも言えるでしょう。

もしご自身で髪型をセットできるなら、2,000円以下と破格の値段で着物を楽しむことができます。

京乃都のメリット・デメリットまとめ

京乃都のメリット
  • ウェブ予約で着物を1,950円と格安の料金でレンタルできる
  • 1,000着以上と豊富に着物の種類がある
京乃都のデメリット
  • 割引実施前のレンタル料金は4,000円と相場より高い
  • 当日予約はウェブから予約しても通常料金
  • ヘアセットの値段も1,500円と相場より少し高め

京乃都は事前にウェブ予約をすれば、相場よりかなり安い1,950円でレンタルできる点が最大の魅力です。

しかし、ヘアセットは相場よりも少し高め。京都には、髪飾り付きのヘアセットを無料で行ってくれる店舗も存在します。

そのため、京乃都は格安で着物をレンタルしたい中でも、ご自身で着物にあった髪型にセットできる方におすすめの店舗と言えるでしょう。

京乃都の口コミ評判|実際の利用者の良い口コミから悪い口コミまで

ここでは京乃都の実際の利用者のリアルな口コミや評判をお伝えします。

※Googleマップの口コミ引用の基準について
自店の評価を高めるために業者に良い口コミを投稿するようにお願いしたり、他店のライバル店舗の評価を下げるために悪い口コミを業者により投稿される場合があります。そのため掲載する口コミは、信頼性が高いと思われるローカルガイドレベルが一定の基準を満たした方の口コミのみを使用しています。

良い口コミ評判

ネットやSNSを使用して京乃都の良い口コミを探してみました。

着付けがうまくて着崩れしない

昨日は初着物ですたわ~
着付けてくれた方が本当にうまくて帯の形がめっちゃ気に入ってました!#京乃都 pic.twitter.com/skKCX4bNtD

— ミー (@83meey) October 6, 2018

店員さんが気さくで楽しかった

浴衣レンタル前日予約でもできて感動( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
髪型モダンスタイルにしてもらったけど1日崩れることもなく、着物も着崩れせず快適でした٩(ˊᗜˋ*)و店員さんも気さくな人多くて準備も楽しかった~~!#京乃都#京都 pic.twitter.com/PVefchI4Te

— ありさ (@039ihsakootayto) March 8, 2017

価格が安い

さsS
ローカルガイドLv.6
桜の時期にレンタルしました
ネットで予約がおすすめ
種類はまあまあですが、安いのでありかと
高級な着物が好きな方はオススメ出来ません
引用:Google

悪い口コミ評判

ネットやSNSを使用して京乃都の悪い口コミを探してみました。

お店までの階段が急|祇園店

keiko shibata
ローカルガイドLv.7
3階の受付までの階段が狭くて急なので要注意です。
引用:Google

着物の柄が少ない|祇園店

ちぃ
ローカルガイドLv.5
階段が急。着物の柄も少なめ。
日本人スタッフの口調がきつい。
中国人の方に着付けてもらいましたが、とてもうまく帯も可愛くアレンジしてくれました。
引用:Google

好きな着物を選ぶという感じではない|祇園店

Kuramoto Yuka
ローカルガイドLv.6
古典柄多め。発色はビビッドなかんじ
帯は半幅帯
種類は少ないけど安い(事前予約で2000円程度)
友達とキャッキャ選ぶというより、お店の人が似合うのを出してくる感じ
着物で遊ぶ。は満たせるけど
好きな着物を着る。は満たせない
手ぶらでOK
靴下足袋はもらえます
和装鞄も草履も無料レンタル。
服は預かってもらえます
ショールや羽織や髪飾り(つまみ細工あり)は有料
値段的にこんなもんかな、な感じですが
階段が細くて急なのが難
トイレは下の美容室のものを借りにいく感じ
メイクなどは中ではできません
ヘアメイクは有料であり
引用:Google

京乃都の口コミ評判まとめ

良い口コミ評判
  • 着付け技術が高い・着崩れしない
  • スタッフ・店員さんの対応が気さく
  • 値段が安い
悪い口コミ評判
  • 祇園店は店舗へ行くまでの階段が急
  • 着物の柄の種類が少ない
  • 着物を選ぶというよりは店員さんに勧められる

悪い口コミで気になったのが、「着物柄の種類が少ない」「着物を店員さんに勧められる」という点です。

公式サイトには1,000着以上の品揃えと記載があるので、種類豊富なかわいい着物の中からお好みの柄を選べるということを期待して京乃都に決定される方もいるかと思います。

実際に京乃都で着物をレンタルした方の写真を見るとかわいらしい着物があるのは事実です。

しかし、口コミであるように「着物の種類が少ない」と人気の柄はすぐになくなってしまうでしょう。

そのため、京乃都で着物をレンタルされるなら、品揃えが多い朝の時間帯に予約されることをおすすめします。

着物・浴衣レンタルプラン一覧

着物レンタルプラン

レンタルプラン 通常料金 ウェブ予約料金
ブランド着物プラン 8,000円 1,950円
レンタル着物プラン 4,000円 1,950円
アンティーク&モダンプラン※1 – 2,950円
※1:京都駅前店のみ

着物レンタルプランのセット内容

性別 レンタル内容
女性 着物・帯・長じゅばん・肌着・足袋・草履・バッグ
男性 着物・帯・じゅばん・足袋・雪駄・信玄袋
※レンタルプランには着付け代も含まれています。

浴衣レンタルプラン

レンタルプラン 通常料金 ウェブ予約料金
レンタル浴衣プラン 3,500円 1,950円
※浴衣レンタルは例年6月から9月まで

浴衣レンタルプランのセット内容

性別 レンタル内容
女性 浴衣・帯・肌着・下駄・巾着
男性 浴衣・帯・雪駄・巾着
※レンタルプランには着付け代も含まれています。

その他レンタル可能なオプション

オプション 料金
羽織 500円
髪飾り 300円〜

6種類から選べるヘアセット

京乃都のヘアセットは、ヘアセットカタログから選ぶプランとお好みの髪型を指定できるオーダープランの2種類があります。

ヘアセットプラン 料金
6種類から選ぶヘアセット 1,500円
オーダーヘアセット 2,500円〜
京乃都のヘアセットカタログ
京乃都

キャンセルについて

ホームページを見た限り、キャンセルについての記述は見つかりませんでした。

そのため、キャンセル料がかかるのか、何日前まで無料でキャンセルできるのかなどはお問い合わせにより確認が必要です。

持ち込み着付けについて

京乃都では、持ち込みによる着物・浴衣の着付けを行っています。

着物の種類 料金
訪問着 5,000円
袴 5,000円
振袖 8,000円
浴衣 2,500円
※着物の事前宅配に対応

各着物の着付けに必要な持ち物については、京乃都のプラン紹介のページに記載がありますので、そちらをご覧ください。

持ち物が不足する場合でも、その場でお買い上げいただくことで着付けは可能です。

撮影オプションについて

京乃都では河原町店のみでロケーション撮影を提供しています。

撮影プラン 通常料金
鴨川コース 15,000円
八坂の塔コース 20,000円
※土日は各コース5,000円増し

撮影プランの所要時間は40分〜1時間で、50〜100カットの撮影になります。

申し込みは基本的に3日前までに電話(TEL:075-251-7770)で行う必要がありますので注意しましょう。

他にも河原町店では、婚礼や振袖の前撮りプランを提供しています。

キャンペーン・クーポン情報

京乃都 京都駅前店では、リニューアルオープン1ヶ月記念キャンペーンを開催しています。

キャンペーン概要

期間:2019年8月13日~9月30日
キャンペーン内容:着物・浴衣レンタル代のみ10%OFF

京乃都着物写真ギャラリー

[elfsight_instagram_feed id=”5″]

予約の流れ

京乃都で予約を行う手順について解説を行います。

公式サイトへアクセス
公式サイトへアクセス
予約ページを開き、店舗を選択
予約ページを開き、店舗を選択
予約日を選択
予約日を選択
予約時間を選択
予約時間を選択
予約人数を決定
予約人数を決定
レンタルプランを選択
レンタルプランを選択
ヘアセット・オプションを選択
ヘアセット・オプションを選択
個人情報を入力
個人情報を入力
予約確認をクリック
予約確認をクリック
予約内容を確認
予約内容を確認

最後に「Confirm」ボタンを押して予約は完了です。

以上が京乃都の予約手順になります。

店舗情報・一覧

名称京乃都 祇園店
住所京都市東山区富永町145 片山ビル3F(地図)
営業時間平日 10:00~19:00 / 土日祝 9:00〜19:00
定休日特になし
お問い合わせ075-531-6001
名称京乃都 京都駅前店
住所京都市下京区木津屋橋通西洞院東入ル東塩小路町600番地16(地図)
営業時間平日 10:00~19:00 / 土日祝 9:00〜19:00
定休日特になし
お問い合わせ075-343-2666
名称京乃都 河原町店
住所京都市中京区河原町二条下ル一之船入町537-23 ミレニアム御池3階(地図)
営業時間平日 10:00~19:00 / 土日祝 9:00〜19:00
定休日特になし
お問い合わせ075-251-7770
▼京都初心者はタクシー移動がおすすめ

市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)

アプリをダウンロードしておく

カテゴリー:店舗

Previous Post: « 夢京都の口コミは?気になる着物の種類から評判まで徹底調査
Next Post: てくてく京都の口コミ評判|お得に本格的な正絹着物を楽しめるのは本当? »

Primary Sidebar

京都着物レンタルランキング

2018年度15万人超の利用者!みんなが選ぶ人気着物レンタル店
きものレンタルwargo
京都最大規模の店舗!メディア提供実績多数
夢館
予約で1,980円!格安レンタルで人気の店舗
華かざり
おすすめランキングはこちらから

目的別

  • 格安料金で着物レンタルしたい方
  • 当日・予約なしでレンタルしたい
  • 学生におすすめ
  • 子供向けの着物をお探しなら
  • 修学旅行で京都観光に来る学生向け

エリアから京都着物レンタル店を探す

  • 京都駅
  • 嵐山
  • 祇園
  • 清水寺

口コミ掲載店舗

  • きものレンタルwargo
  • 夢館
  • レンタルきもの岡本
  • てくてく京都
  • 華かざり
  • 夢京都
  • 京乃都
  • 京越
  • イロドリキョウト
口コミ一覧はこちらから

着物の種類から探す

  • 袴
  • 振袖
  • 七五三
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2025 きつねと旅 All rights reserved.