春に発売された京都Walker 2018春に掲載されていたのが、今回紹介する京都豆柴カフェです。
柴犬ファンとしては豆柴のかわいさを一度味わっておきたい!ということで行ってきたその様子をお伝えします。
最初に感想をまとめておくと、想像していたのと違ってあまり豆柴を触ることができなかったので残念だったなーという感じです。
でも豆柴を間近で見れてすっごい癒されました!
この記事では、京都にある豆柴カフェの1つ新京極店に行くまでのアクセス情報から、混雑状況、店内でのルールなど紹介します。
もちろんかわいい豆柴の写真もあります。
京都豆柴カフェ 新京極店へのアクセス
京都豆柴カフェ 新京極店は新京極通にあります。
最寄駅は阪急河原町駅で徒歩5分くらいです。京阪の祇園四条駅からも近くて歩いて10分くらいでしょう。
京都駅から向かわれる方はバスで四条河原町まで行くのがおすすめです。
新京極通はこの看板の通りになります。
入って、そのまま進んでいけば豆柴カフェが見えてきます。
混雑状況
店前の写真を見るとすごい人が多いです。どれぐらい待つのか気になりますよね。
今回行ったのは週末の14時くらいでした。行列に並んでいて様子を見ていると、受付を終わってもそのまま中には入れない感じ。
5分ほど待って受付のお姉さんより、「ご案内は15時になりますがよろしいですか?」とのこと。
すんなり入れるとは思っていませんでしたが、約1時間の待ち時間です。
用事がある方は先に受付を済ませておくのが無難ですね。
メニューと店内でのルール
15時になってついに入店です。まず靴を脱いで、手の消毒を済ませます。
それからお姉さんから店内でのルールについて説明があります。店内のルールはこんな感じです。
- 豆柴は抱っこ禁止。触るのはOK
- 移動は1回まで
- 時間は30分
ちなみにカフェということですが、店内にある自販機から好きな飲み物を1つ選ぶ仕組みです。
部屋は1階と2階にあり、1階の入店15分後に2階の入店が行われるという仕組みです。1階には5つのテーブルがあり、計10人が1度に入ります。おそらく2階も同じ構成でしょう。
京都豆柴カフェ 新京極店の豆柴たちを紹介
お姉さんの説明が終わったら、あとは自由時間です。いたすら豆柴を見て和みましょう。
新京極店1階にいた豆柴たちを紹介します。
ずっと寝ていたくろやなぎさん。
しばたさんも始まってからはずっと入り口近くの定位置で寝ていました。
まめちゃんも元気ですが、うめちゃんには負けます。
元気なのがうめちゃんです。1番遊んでもらえます。
この4匹が1階のメンバーでした。くろやなぎさんとしばたさんは定位置があり、ずっとそこで寝ていました。
元気に動いていたのはうめちゃんとまめちゃんでした。
基本移動ができないので、お姉さんが豆柴と遊んでいるのを眺めるという時間が多くなります。
でも遊び道具が回ってきて、間近で豆柴と触れ合える機会もあります。
そんな感じでまったりと30分を過ごして終わりです。写真をあまり撮らない方は、少し退屈な時間も多いかも。
よくテレビで放送されているように、豆柴とめっちゃ触れ合えることを期待していくと違いに落胆するかと思います。
まとめ
期待通り豆柴はかわいかったです!でも抱っことかもっと触れることを期待していたので、そこは残念でした。
アクセスも駅から近くて便利です。終わった後も河原町で買い物や東山方面に観光など行くことができます。
もし気になる方は行ってみてください。以上、京都豆柴カフェ 新京極店に行ってきた感想でした。
店名 | 京都豆柴カフェ 新京極店 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区新京極通り四条上ル中之町548-1 |
営業時間 | 11:30〜19:30 |
入場料 | 大人:780円 小人:580円 |
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)