• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

  • HOME
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・夏祭り
  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • お問い合わせ
You are here: Home / 八坂神社で着物を着たいならどこでレンタルする?おすすめ店舗をご紹介

八坂神社で着物を着たいならどこでレンタルする?おすすめ店舗をご紹介

八坂神社で着物をレンタルしたいなら選び方が重要です。

選び方は主に2つ。「八坂神社付近だけを散策したいか」「八坂神社から離れた場所にも行きたいか」です。この選び方を間違えてしまうと、返却するときに大変な目にあいます。

八坂神社で着物レンタルをする上で気になる疑問を解説していき、目的にあったおすすめの着物レンタル店をご紹介します。

  • 八坂神社で着物をレンタルするには?お店選びのポイントを解説
  • 八坂神社近くにある着物レンタル店は?八坂神社からの距離を比較
  • 八坂神社以外でも着物を楽しみたい方は返却オプションを活用しよう
  • 八坂神社の着物レンタルで悩んだらこの2店舗がおすすめ!

八坂神社で着物をレンタルするには?お店選びのポイントを解説

八坂神社で着物を着たいなら、お店選び方には2つの方法があります。

八坂神社から近いお店を選ぶ

「八坂神社のみ」もしくは「八坂神社および付近」のスポットだけを着物散策したい方は、八坂神社から近いお店を選びましょう。

着物の返却が柔軟に対応できるお店を選ぶ

着物レンタルは基本的に借りた店舗に返す必要があります。そのため八坂神社近くで借りて、遠くの観光スポットに行くと、また八坂神社まで戻ってくる必要があります。

これはちょっとした手間ですよね。

八坂神社は京都の観光スポットが多くある東山エリアにあります。近くには観光スポットとして大人気の清水寺も。

そのため、八坂神社に加えて他の観光スポットも観光したいという方は多いはず。こういった方は、着物の返却オプションを用意しているお店を選びましょう。

返却オプションを利用すれば、ホテルに着物を返却できたり、他のお店に着物を返却することも可能になります。

八坂神社近くにある着物レンタル店は?八坂神社からの距離を比較

八坂神社周辺にはどのような着物レンタル店があるのでしょうか。

ここでは、八坂神社近くにある着物レンタル店をご紹介し、さらに八坂神社からの距離を比較します。

店舗名 八坂神社からの距離
レンタルきもの岡本 祇園店 350m(4分)
レンタルきもの岡本 八坂神社店 220m(3分)
京さくら 350m(5分)
夢京都 祇園店 220m(3分)
華こまち 240m(3分)
京都着物レンタル麗 400m(5分)
はちみつ 350m(5分)
ぎをん錦 350m(4分)
彩スター 450m(5分)
梨花和服 祇園店 400m(徒歩6分)

八坂神社に一番近いお店はこのお店!

八坂神社からの距離を比較してみると、「レンタルきもの岡本 八坂神社店」と「夢京都 祇園店」が八坂神社から近いことがわかりました。

この2店舗は一番安いプランを3,000円前後でご利用でき、知名度も高いので安心してご利用いただけるでしょう。

ご利用の注意点

この2店舗をご利用の際に注意して欲しい点があります。

この2店舗の一番安いプランは、自身で着物と帯の組み合わせを選ぶことができないプランとなっています。

もし、自信で着物のコーディネイトを楽しみたいなら、それより上のプランを選ぶ必要があります。

その場合は、着物レンタルのみで4,000円、ヘアセット込みで5,000円ぐらいの予算となります。

八坂神社周辺にあるお店のレンタル料金を比較

距離は多少遠くても値段が安い方がいい方もいるでしょう。ここでは八坂神社周辺にある着物レンタル店の最安値を比較してみます。

店舗名 通常レンタル最安値
レンタルきもの岡本 祇園店 2,980円
レンタルきもの岡本 八坂神社店 2,980円
京さくら 3,500円
夢京都 祇園店 3,000円
華こまち 3,000円
京都着物レンタル麗 3,000円
はちみつ 3,000円
ぎをん錦 4,000円
彩スター 1,980円
梨花和服 祇園店 2,980円

着物レンタル料金を比較していると、彩スターが一番安い1,980円で着物をレンタルできるということがわかりました。

その他の店舗は、3,000円前後で並んでいます。

八坂神社以外でも着物を楽しみたい方は返却オプションを活用しよう

八坂神社以外の観光スポットも着物で巡りたい方は、返却オプションを利用できるお店を選びましょう。

利用するのであれば、宿泊するホテルに返却できるホテル返却か、他店舗に返却できる他店舗返却のオプションがおすすめです。

八坂神社周辺でホテル返却が可能な着物レンタル店

八坂神社周辺でホテル返却できるお店は意外と多いです。

京都の雰囲気をたっぷりと着物で満喫したいなら、レンタルきもの岡本がおすすめです。

八坂神社すぐ近くに八坂神社店があり、お店も京町屋の造り。着物姿に変身する前から、京都の趣を楽しむことができるでしょう。

レンタルきもの岡本で着物を予約する

八坂神社周辺で他店舗返却が利用可能な着物レンタル店

他店舗返却は、京都市内に系列店がないといけないので意外とご利用できるお店が少ないです。

京都では他店舗返却をご利用できるお店が4店舗ございます。

その中でおすすめなお店は、きものレンタルwargoです。

京都最大級のお店であり、京都観光の中心地となる京都駅を始めとして、「嵐山」「清水寺」にも店舗があります。

八坂神社に散策に行かれる際には、祇園四条店をご利用されると便利でしょう。京阪電車「祇園四条駅」から徒歩すぐの立地です。

きものレンタルwargoをご利用されれば、八坂神社に散策に行った後に、京都の観光名所とされる場所どこに行っても着物の返却には困らないでしょう。

きものレンタルwargoで着物を予約する

八坂神社の着物レンタルで悩んだらこの2店舗がおすすめ!

八坂神社の着物レンタルで悩んだら、「レンタルきもの岡本」か「きものレンタルwargo」がおすすめです。

両店舗とも昨年度の利用者実績が15万人を超える、みんなが選ぶ人気店舗です。

レンタルきもの岡本は着物レンタルの発祥店であり、きものレンタルwargoは運営会社が東証マザーズ上場と安心してご利用がいただけます。

八坂神社付近のみ散策したい方は「レンタルきもの岡本」、八坂神社以外のエリアも散策したい方は「きものレンタルwargo」がおすすめとなります。

ぜひ参考にしていただいて、八坂神社散策を楽しんでください。

レンタルきもの岡本で着物を予約する
きものレンタルwargoで着物を予約する
▼京都初心者はタクシー移動がおすすめ

市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)

アプリをダウンロードしておく

Primary Sidebar

京都クリスマス特集
クリスマスにおすすめの夜景が見えるレストランや雰囲気の良いレストランをご紹介
詳細はこちらから

京都紅葉ライトアップ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程まとめ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程一覧【全41スポット掲載】

京散策 – 紅葉 –

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

京散策 – ライトアップ –

東寺 秋のライトアップに行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

東寺 秋のライトアップ(2018)に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」体験レポ|混雑状況や見どころを紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」に行ってきた|混雑状況や見どころを紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および混雑回避方法を紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および写真を紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

特集

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒー

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒーのウニちゃんに会ってきた

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

京都豆柴カフェに行ってきた感想や混雑状況をレポート

【京都 豆柴カフェ】新京極店体験レポート|感想や混雑状況、意外とできないことが多かった

カテゴリー

  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・祭り
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都観光
    • パワースポット
    • 旅館・ホテル
    • 特集
    • 神社・寺院
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2025 きつねと旅 All rights reserved.