• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

  • HOME
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・夏祭り
  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • お問い合わせ
You are here: Home / インスタ映えする京都の紅葉スポットはどこ?流行りのフォトジェニックな写真を撮ろう

インスタ映えする京都の紅葉スポットはどこ?流行りのフォトジェニックな写真を撮ろう

インスタグラムやツイッターで写真を投稿するなら、「いいね」をたくさんもらえるような写真を投稿したい方は多いでしょう。

ここでは、SNS上で「いいね」がもらいやすい写真が撮れる京都の紅葉スポットをご紹介します。

紹介するスポットは、写真の知識や技術がなくても、誰でも簡単にインスタ映えするような写真が撮れるような場所です。

ぜひ行ってみてインスタグラムやツイッターで撮った写真をアップロードしてみてください。

  • テーブルに真っ赤な紅葉が映る瑠璃光院
  • ハート型の窓から紅葉が覗く正寿院
  • 池に映り込む紅葉が撮れる高台寺
  • 頭上いっぱいに紅葉のトンネルが広がる光明寺
  • 額縁に収めた絵のような写真が撮れる圓光寺

テーブルに真っ赤な紅葉が映る瑠璃光院

瑠璃光院では紅葉がテーブルに映り込む様子がきれいで、近年京都でとても人気がある紅葉スポットです。SNS上ではテーブルに映り込むものが多く投稿されていますが、床に映り込む紅葉もまたきれい。また開催されるライトアップは1日150名の限定となっているので、投稿すれば注目を浴びることが間違いなし。

[elfsight_instagram_feed id=”21″]

瑠璃光院の基本情報(営業時間・アクセスなど)
名称瑠璃光院
住所京都府京都市左京区上高野東山55(地図)
営業時間10:00〜17:00
料金一般2,000円
電話番号075-781-4001
ウェブサイトhttp://rurikoin.komyoji.com/
アクセス叡山電車「八瀬比叡山口駅」下車、徒歩約5分
このスポットの紅葉情報を見る

ハート型の窓から紅葉が覗く正寿院

正寿院はハートの窓「猪目窓」で女性に人気のスポット。猪目窓からは四季折々の風景が覗け、秋には紅葉がきれいに映し出されます。他にも天井画といったインスタに投稿したくなるようなかわいい景観も楽しめます。山中にあるため、市内より早めに見頃を迎えるので注意しましょう。

[elfsight_instagram_feed id=”22″]

正寿院の基本情報(営業時間・アクセスなど)
名称正寿院
住所京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149(地図)
営業時間4~10月 9:00~16:30 / 11~3月 9:00~16:00
料金一般500円
電話番号0774-88-3601
ウェブサイトhttp://shoujuin.boo.jp/
アクセス維中前バス停からタクシー約10分
このスポットの紅葉情報を見る

池に映り込む紅葉が撮れる高台寺

高台寺には国名勝指定の回遊式庭園があり、色づく紅葉に囲まれるように臥龍池が見どころ。水面に彩り豊かな紅葉が映り込む様子は写真に納めたくなる景観。夜にはライトアップも実施され、日中とは違った池の幻想的な風景も楽しめます。

[elfsight_instagram_feed id=”12″]

高台寺の基本情報(営業時間・アクセスなど)
名称高台寺
住所京都府京都市東山区高台寺下河原町526番地(地図)
営業時間9:00〜17:30
料金大人600円
電話番号075-561-9966
ウェブサイトhttps://www.kodaiji.com/
アクセス市バス「東山安井」下車、徒歩約7分
※ライトアップ:日没後点灯〜22:00 (21:30受付終了)
このスポットの紅葉情報を見る

頭上いっぱいに紅葉のトンネルが広がる光明寺

京都市から離れた長岡京市にある光明寺では、薬医門までのもみじ参道でどこを見渡しても紅葉に囲まれた紅葉のトンネルを目にすることができます。境内には数百本の紅葉があり、京都市外にある紅葉スポットでも特に人気のあるスポット。定番ルートはバスでのアクセスになるので行き方は事前にしっかり確認を。

[elfsight_instagram_feed id=”23″]

光明寺の基本情報(営業時間・アクセスなど)
名称光明寺
住所京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1(地図)
営業時間9:00〜17:00
料金境内無料(紅葉時は入山料500円)
電話番号075-955-0002
ウェブサイトhttp://www.komyo-ji.or.jp/
アクセス阪急バス「光明寺」下車、徒歩約3分
このスポットの紅葉情報を見る

額縁に収めた絵のような写真が撮れる圓光寺

圓光寺では書院から十牛之庭を眺めるときれいな額縁紅葉を楽しむことができます。他にも花頭窓から覗く光景やわらべ地蔵など写真を撮影を楽しめるスポットが盛り沢山。また紅葉の見頃シーズンには、早朝特別拝観が実施されます。早朝の特別拝観は1日70名の完全予約制になりますので、申し込みは忘れずに。

[elfsight_instagram_feed id=”24″]

圓光寺の基本情報(営業時間・アクセスなど)
名称圓光寺
住所京都府京都市左京区一乗寺小谷町十三番地(地図)
営業時間9:00〜17:00
料金大人500円
電話番号075-781-8025
ウェブサイトhttps://www.enkouji.jp/
アクセス市バス「一乗寺下り松」下車、徒歩10分
このスポットの紅葉情報を見る
▼京都初心者はタクシー移動がおすすめ

市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)

アプリをダウンロードしておく

Primary Sidebar

京都クリスマス特集
クリスマスにおすすめの夜景が見えるレストランや雰囲気の良いレストランをご紹介
詳細はこちらから

京都紅葉ライトアップ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程まとめ

京都 紅葉ライトアップ|2019年の開催日程一覧【全41スポット掲載】

京散策 – 紅葉 –

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

厭離庵の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

三千院の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

永観堂の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

南禅寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

善峯寺の紅葉を見に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

京散策 – ライトアップ –

東寺 秋のライトアップに行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

東寺 秋のライトアップ(2018)に行ってきた|混雑状況や見どころを写真で紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」体験レポ|混雑状況や見どころを紹介

二条城 秋のライトアップ「FLOWERS BY NAKED 2018」に行ってきた|混雑状況や見どころを紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および混雑回避方法を紹介

下鴨神社 チームラボのライトアップに行ってきた|混雑状況および写真を紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

北野天満宮 梅のライトアップを見に行ってきた|混雑状況および見どころを写真で紹介

特集

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】猫カフェ TiME(タイム)体験レポート|伏見稲荷で猫とまったりできます

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都 猫カフェ】ねこ会議体験レポ|混雑状況やアクセス

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒー

【京都町屋猫カフェ】キャットアパートメントコーヒーのウニちゃんに会ってきた

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

猫たちに癒されたいならここ!京都 おすすめの猫カフェ特集

京都豆柴カフェに行ってきた感想や混雑状況をレポート

【京都 豆柴カフェ】新京極店体験レポート|感想や混雑状況、意外とできないことが多かった

カテゴリー

  • 京散策
    • ライトアップ
    • 祭り
    • 紅葉
  • 京都のイベント
    • ライトアップ
    • 花火大会・祭り
  • 京都の四季
    • 初詣
    • 梅
    • 桜
    • あじさい
    • 紅葉
  • 京都観光
    • パワースポット
    • 旅館・ホテル
    • 特集
    • 神社・寺院
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2025 きつねと旅 All rights reserved.