世界遺産である上賀茂神社(賀茂別雷神社)は、京都で最も古い神社として知られています。京都三大祭の一つである葵祭は、京都御所を出発し、下鴨神社を経て上賀茂神社へと向かいます。上賀茂神社の桜で見どころとなるのが、高さ約10m、幹の太さが約3mの紅枝垂れ桜である銘木「斎王桜」です。また例年4月上旬ごろに見ごろを迎える枝垂れ桜の「御所桜」も見逃せません。境内に咲く桜は種類が多く、長い期間桜を楽しむことができます。
上賀茂神社の基本情報
住所
京都府京都市北区上賀茂本山339
営業時間
5:30 – 17:00
料金
境内無料
アクセス
地下鉄烏丸線「北大路駅」から徒歩30分
市バス停「上賀茂神社」徒歩すぐ
市バス停「上賀茂神社」徒歩すぐ
電話番号
075-781-0011