• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねと旅

京都の観光ガイド・地域情報サイト

  • 京都着物・浴衣レンタル
  • 店舗一覧
  • よくある質問
You are here: Home / 京都着物・浴衣レンタル / よくある質問 / 京都で雨が降りやすい季節はいつ?雨の日の着物レンタルの持ち物は?
※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

京都で雨が降りやすい季節はいつ?雨の日の着物レンタルの持ち物は?

2019-12-17

京都で着物観光を楽しみたい方は多いでしょう。

着物レンタルは手ぶらで来店し、着物観光を楽しめるため気軽に利用ができるもの。

でも雨が降ったらどうするのか?傘を持っていくべきなのか気になりますよね。

この記事では、京都で雨が降りやすい時期を紹介するともに、雨の日の着物レンタルの持ち物はどうすべきか解説していきます。

  • 京都で雨が降りやすい季節はいつ?|月別降水量データ
  • 着物レンタルする時に雨が降ったらどうすべき?傘など必要な持ち物はある?
  • 雨対策のオプションがある京都のオススメの着物レンタル店はどこ?
  • 雨の日でも着物をレンタルして京都観光は楽しめる!

京都で雨が降りやすい季節はいつ?|月別降水量データ

まず、京都で雨が降りやすい季節はいつであるのか確認しておきましょう。

気象庁のデータを参考にし、表にまとめました。

過去の京都の月別合計降水量のデータ
月 合計降水量(mm)
1月 50.3
2月 68.3
3月 113.3
4月 115.7
5月 160.8
6月 214.0
7月 220.4
8月 132.1
9月 176.2
10月 120.9
11月 71.3
12月 48.0
※データは1981年から2010年のもの

京都で降水量が特に多くなる時期は6月と7月

過去のデータを比較してみると、6月及び7月の降水量が多いことがわかります。

これは梅雨と台風の影響と考えられるでしょう。

春から夏の時期に降水量はピークを迎えて、秋になると降水量は少なくなっていきいます。

冬である12月から2月の時期は特に降水量が少なくなる時期です。

これらの時期は寒くなりますが、防寒対策をしっかりとすれば着物観光を楽しむのにも良い時期と言えます。京都の冬の着物レンタルもおすすめです。

着物レンタルする時に雨が降ったらどうすべき?傘など必要な持ち物はある?

ここでは着物レンタル予定日に雨が降りそう・もしくは雨が降った場合にどうすべきか解説を行います。

着物にぴったりの雨傘をレンタルして!雨ならではの雰囲気を楽しもう

雨が降ったら、着物を汚してクリーニング代など請求されないか心配でキャンセルしようかどうか悩む方も多いでしょう。

散策中の汚れは、基本的にクリーニング代などは請求されることはありません。心配な方に着物保険を提供している店舗もあります。

他にも着物にぴったりの雰囲気の雨傘をレンタルしている店舗があります。

そのため、雨の日でも気にせずに、京都の着物レンタルを楽しみましょう。

しとしとと雨が降る中、着物で歩く姿もまた優雅なものです。こう言った雰囲気は雨の中でしか見れないもの。

晴れた日とは、また違った美しさを感じることができるのもまた京都の魅力です。

台風などの悪天候の場合はキャンセルを

いくら雨傘があると言っても、台風などの雨風が強い時はキャンセルすることをおすすめします。

風が強いと、足元が濡れやすくなります。ただでさえ慣れない着物であるのに、さらに濡れては楽しめないでしょう。

当日のキャンセルによって、キャンセル料がかかるかは着物レンタル店によります。しかし、悪天候の場合はキャンセル料を必要としない店舗も多いです。

着物レンタル時の天候が気になる方は、事前に店舗へ確認の問い合わせをしてみることをおすすめします。

雨対策のオプションがある京都のオススメの着物レンタル店はどこ?

雨の日でも京都の着物観光を楽しめるおすすめの着物レンタル店をご紹介します。

  • きものレンタルwargo
  • 夢館

おすすめする店舗はこの2店舗。どちらも京都最大級の店舗であり、口コミ評価も高いお店なので安心してご利用いただけます。

きものレンタルwargo

きものレンタルwargoは、京都最大級の着物レンタル店。「嵐山」「祇園」「清水寺」と言った京都の観光名所から、京都観光の起点である「京都駅」にも店舗があります。

2018年度の利用者が15万人を超える実績があり、数字からも人気があることがわかります。

人気の理由はリーズナブルな値段で、かわいい多くの着物から選べること。ヘアセットも無料で提供しており、リーズナブルな値段で学生の方も気軽にご利用がいただけます。

さらに豆千代モダンブランドなど、着物女子に人気のブランド着物も取り扱っており、予算に合わせたおしゃれな着物を選びを楽しむことが可能です。

雨の日には、雨傘の小物オプションが利用できるので安心して着物観光を楽しむことができます。

京都の着物レンタル店選びに悩んだら、まずはおすすめしたい着物レンタル店です。着物レンタル初心者の方でも安心してご利用いただけます。

きものレンタルwargoで着物を予約する

夢館

夢館は京都駅からタクシーでワンメーターで行ける「五条」に本店がある呉服屋が営む着物レンタル店。

店舗は600坪以上、フロアは6フロアからなり京都最大規模の着物レンタル店となります。

利用実績は100万人を超え、メディアへの衣装提供も多くする有名店。種類豊富な着物から素敵な着物をじっくりと選ぶことができます。

店舗が五条にあるため、観光地へのアクセスはwargoに劣ります。しかし、着物の種類だけで言えばおそらく夢館が一番と言えるでしょう。

おしゃれな雨傘の販売をしており、京都の着物観光の思い出にもできるでしょう。

夢館で着物を予約する

雨の日でも着物をレンタルして京都観光は楽しめる!

雨傘といった雨対策グッズが着物レンタル店にはあるので、雨の日でも京都の着物観光を楽しむことができます。

台風といった悪天候ではキャンセルすることをおすすめしますが、多少の雨であれば風情が出て雨ならではの京都旅行を楽しめるでしょう。

晴れた日とはまた違った雰囲気の写真を撮ることができるのも魅力。

京都はお寺や神社といった観光スポットも多くあるので、外の散策だけでなく屋内でのゆっくり過ごすのもおすすめです。

ぜひ雨の日でも京都の着物観光を楽しんでください。

人気のエリア・スポットから探す

  • 京都駅

  • 嵐山

  • 祇園

  • 清水寺

  • 伏見稲荷大社

  • 宇治

▼京都初心者はタクシー移動がおすすめ

市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)

アプリをダウンロードしておく

カテゴリー:よくある質問

Previous Post: « 京都の着物・浴衣レンタルの返却方法にはどのような方法がある?
Next Post: 嵐山で一番安く着物レンタルできる店舗はどこ?最安値のプラン料金を比較 »

Primary Sidebar

京都着物レンタルランキング

2018年度15万人超の利用者!みんなが選ぶ人気着物レンタル店
きものレンタルwargo
京都最大規模の店舗!メディア提供実績多数
夢館
予約で1,980円!格安レンタルで人気の店舗
華かざり
おすすめランキングはこちらから

目的別

  • 格安料金で着物レンタルしたい方
  • 当日・予約なしでレンタルしたい
  • 学生におすすめ
  • 子供向けの着物をお探しなら
  • 修学旅行で京都観光に来る学生向け

エリアから京都着物レンタル店を探す

  • 京都駅
  • 嵐山
  • 祇園
  • 清水寺

口コミ掲載店舗

  • きものレンタルwargo
  • 夢館
  • レンタルきもの岡本
  • てくてく京都
  • 華かざり
  • 夢京都
  • 京乃都
  • 京越
  • イロドリキョウト
口コミ一覧はこちらから

着物の種類から探す

  • 袴
  • 振袖
  • 七五三
トップページへ

プライバシーポリシー|お問い合わせ
Copyright © 2025 きつねと旅 All rights reserved.