京都といえば日本でも数多くの紅葉の名所がある場所として知られています。そのため、初めて京都に紅葉観光に行かれる方はどこに行けば良いのか悩む方も多いでしょう。
人ごみを気にせずにとにかくきれいな紅葉が見たいという方は、個人的に次の3つのスポットがおすすめです。
- 東福寺
- 永観堂
- 嵐山
この記事では、さらにエリア別に特に紅葉がきれいに見れるおすすめの名所と、ちょっとまったりして紅葉を楽しみたい方向けに穴場スポットを紹介します。
絶対に行きたい!おすすめの京都の紅葉名所スポット
東山の紅葉名所:清水寺
「清水の舞台」で有名な世界遺産でもある清水寺。舞台からの眺めも紅葉の絶景が見られるが、子安塔からの風景もまた綺麗な眺めです。通常も人が多いが、紅葉の時期はさらに多くなるため早朝拝観もおすすめです。
岡崎の紅葉名所:永観堂
もみじの永観堂とも呼ばれる京都屈指の紅葉名所です。境内には約3,000本もの紅葉があるとのこと。放生池に映り込む紅葉や多宝塔から俯瞰する風景など様々な紅葉の楽しみ方があります。ライトアップも開催されるのでお忘れなく。
嵐山の紅葉名所:宝厳院
春と秋のみ特別公開される宝厳院。回遊式庭園「獅子吼の庭」では視界一杯に紅葉が広がる風景を堪能できます。また美しい苔も生えており、苔を覆う散り紅葉も堪能できる嵐山でも有名な紅葉の名所です。
高雄の紅葉名所:神護寺
三尾の1つである高雄山にある神護寺は古くから紅葉の名所として知られています。国宝の薬師如来立像が安置されている金堂付近の紅葉も見事ですが、かわらけ投げができる地蔵院周辺の紅葉も色鮮やかで見ものです。
洛西の紅葉名所:善峯寺
洛西の紅葉の名所として知られる善峯寺。市街から少し離れたところにあり、比較的人が少ないので落ち着いて紅葉観賞を楽しめることができます。多宝塔周囲の紅葉を楽しむのみならず、市街を見渡せる風景も必見です。
大原の紅葉名所:瑠璃光院
近年大人気の紅葉スポットである瑠璃光院。八瀬大原にありアクセスは少し不便なものの、フォトジェニックな紅葉の写真が撮れるということで、見ごろとなる時期にはたくさんの人が訪れます。昨年は整理券制で遅い時間に行くと見ることができなかったので、拝観に行かれる予定の方は注意しましょう。
金閣寺周辺の紅葉名所:北野天満宮
全国の天満宮の総本社である北野天満宮には美しい紅葉が見られるもみじ苑があります。もみじ苑には約350本もの紅葉が植えられており、紙屋川にかかる鶯橋から眺める紅葉はとても綺麗です。ライトアップもロマンチックな雰囲気なので夜間拝観もおすすめです。
洛北の紅葉名所:源光庵
京都市街の北にある源光庵は「悟りの窓」と「迷いの窓」があることで知られております。それらの窓から鮮やかな紅葉を覗くことができ、絵になる風景が見ることができ人気スポットの1つです。境内は広くはないのでさっと見ることができます。
山科の紅葉名所:醍醐寺
醍醐寺は桜の名所として知られておりますが、きれいな紅葉も見ることができます。春に比べたら、人の出入りも控えめ。弁天堂および弁天池を彩る紅葉は必見。落ち着いて紅葉観賞を楽しみたい方は山科エリアの紅葉観賞もおすすめです。
一乗寺の紅葉名所:圓光寺
圓光寺では風情ある紅葉が楽しめます。本堂の縁側から眺める十牛之庭は、額縁のような風景になり目で見ても写真で撮っても絵になる光景です。ひとたび庭に出れば可愛らしいわらべ地蔵が迎えてくれ、苔庭を彩る散り紅葉が堪能できます。他にも展望台から眺める風景も見ものです。
京都駅周辺の紅葉名所:東福寺
京都屈指の紅葉の名所である東福寺。臥雲橋や通天橋からは紅葉の絶景を堪能できます。また通天橋を降りれば、頭上一杯に鮮やかな紅葉が広がります。方丈庭園でも可愛い市松模様と紅葉の組み合わせが見れるのでお見逃しなく。
宇治の紅葉名所:三室戸寺
三室戸寺はかつて宇治十二景で「三室戸の紅楓」と呼ばれ、宇治で特にきれいな紅葉が見られることで知られていました。宇治といえばあまり紅葉のイメージがなく秋の時期は、人が少ないですので紅葉をまったり鑑賞したい方は宇治一帯を巡ってみるのもいいでしょう。
洛中の紅葉名所:下鴨神社(糺の森)
京都で最古の神社として知られる下鴨神社では、参道である糺の森で紅葉散策を楽しめます。糺の森見頃は京都市内では遅く12月頃に見頃を迎えることが多いです。京都市内の紅葉のピークも外れ、お茶屋さんも境内にあるのでまったり過ごすことができます。
まったりと紅葉を楽しむ、京都の紅葉穴場スポット
東山の紅葉穴場スポット:将軍塚青龍殿
青蓮院門跡の飛地境内である将軍塚。京都市内を一望できることで近年有名になってきた絶景スポットです。山腹にあり、アクセスが少し不便な分、人の数は控えめ。庭園を散策しながら見る紅葉や展望台から見るライトアップされた紅葉など見どころもたくさんあります。
岡崎の紅葉穴場スポット:天授庵
天授庵は南禅寺塔頭で同じ境内にある寺院です。人は少なくはないですが、枯山水庭園では腰を下ろせる場所の目の前に紅葉が広がるため、まったりと紅葉を見ることができます。その先には回遊式庭園があり、こちらは池の周りで紅葉散策が楽しめます。永観堂に行くのであれば、南禅寺およびその塔頭寺院も合わせていくのもおすすめです。
嵐山の紅葉穴場スポット:常寂光寺
嵐山では多くの寺院が紅葉の名所として知られていますが、他の寺院に比べ埋もれがちなのが常寂光寺。紅葉の名所として知られていますが、混雑はそれほどしない印象です。仁王門から本堂への道はきれいな紅葉が見られるので抑えておきたいポイントです。多宝塔周辺から眺める風景もまた必見です。
洛西の紅葉穴場スポット:大原野神社
善峯寺に行くならぜひ合わせて行きたいのが大原野神社です。早朝拝観が可能なので朝一番に行って、参道で見られる紅葉のトンネルや散り紅葉をじっくりと堪能することができます。9時ぐらいになれば、境内にある休憩処で軽食を食べられるのも嬉しいポイントです。
大原の紅葉穴場スポット:寂光院
寂光院はとても綺麗な紅葉が見られるスポットですが、大原で最も有名である三千院とバス停を挟んで反対方向にあり、距離もそこそこあるため人が少なめです。本堂および四方正面の池付近で見られる紅葉が特に色鮮やかできれい。
洛北の紅葉穴場スポット:光悦寺
源光庵付近にあるお寺で、源光庵と合わせて行かれる方も多いですが穴場スポットです。光悦垣と言う独特の生垣が見られるほか、境内の奥には山を借景にした広大な風景をのぞめます。境内に植えられている紅葉も色鮮やかでとてもきれいです。
山科の紅葉穴場スポット:勧修寺
山科にあり醍醐寺と随心院に比べてあまり知られていないのが勧修寺です。紅葉の本数自体はそこまで多くないですが、宸殿前では色鮮やかな紅葉が見れらます。紅葉の見頃の時期には団体客が来たりしますが、私が行った時はそれ以外はちらほら人がいる程度でした。紅葉の穴場スポットである山科エリアでもさらに穴場的な存在です。
一乗寺の紅葉穴場スポット:金福寺
一乗寺エリアは紅葉の時期は比較的どこも人が多い印象ですが、まったりと紅葉観賞したいなら金福寺が狙い目です。境内には松尾芭蕉が度々訪れたと言われる芭蕉庵があり、その周囲の紅葉が彩ります。ただ本数は多くはないので、目一杯の紅葉を楽しみたい方にはおすすめはできません。
京都駅周辺の紅葉穴場スポット:東寺
2015年からライトアップが始まり、2017年に「そうだ 京都、行こう。」秋キャンペーンで取り上げられましたが、紅葉のイメージはまだ控えめかと思います。京都駅から徒歩で行けるアクセスの便利さも嬉しい点です。見どころは瓢箪池を彩る紅葉と五重塔の組み合わせですが、他にも黄葉も楽しめます。瓢箪池が見れるエリアは8時から入場可能となりますので注意しましょう。
宇治の紅葉穴場スポット:興聖寺
宇治川のほとりにひっそりと佇む興聖寺では、琴坂と呼ばれる参道で紅葉のトンネルを楽しめます。散り紅葉もきれいなので、見頃を少し過ぎても楽しめるのがポイントです。
洛中の紅葉穴場スポット:上賀茂神社
桜の名所として知られる上賀茂神社ですが、小川沿いできれいな紅葉を楽しむことができます。さらに人が少ない方が良いのなら、早朝拝観に行きましょう。朝の澄んだ空気の中で見る紅葉もまた気持ち良いものでしょう。
京都の紅葉名所&穴場スポットまとめ
京都では紅葉の名所と言われる場所が多くあります。エリアによって異なりますが、だいたい見頃は11月中旬から12月上旬までに迎えることが大半です。
見頃情報をしっかりと確認して満足のいく紅葉散策ができるように計画しましょう。
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)