二尊院は嵐山の紅葉名所として知られております。本堂へと続く緩やかな坂道である参道は「紅葉の馬場」とも呼ばれ、大変美しい紅葉が見られます。そして、本堂の前にあるのは天皇の使いだけが通れた門とされる勅使門。落ち着いた色の門の周囲に見られる真っ赤な紅葉はとても目を引きます。境内にはちょっとした高台もあるので、そこからの風景を撮影するのもまたおすすめです。
二尊院の紅葉情報
例年の色づき始め時期 | 11月上旬 |
---|---|
例年の見頃時期 | 11月中旬〜11月下旬 |
2019年の見頃予想 | 例年並みか少し遅め |
ライトアップ | 無 |
混雑度 |
二尊院 紅葉の見どころ
- 京都屈指の紅葉の名所「紅葉の馬場」
- 真っ赤な紅葉と勅使門の組み合わせ
二尊院 紅葉の見どころ
- 京都屈指の紅葉の名所「紅葉の馬場」
- 真っ赤な紅葉と勅使門の組み合わせ
二尊院の基本情報(営業時間・アクセスなど)
名称 | 二尊院 |
---|---|
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27(地図) |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
料金 | 大人500円 |
電話番号 | 075-861-0687 |
ウェブサイト | http://nisonin.jp/ |
アクセス | JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩15分 |