京都駅からすぐ近く|徒歩で10分以内の紅葉スポット
京都駅近くにある、徒歩10分圏内の紅葉スポットをご紹介します。
東本願寺
東本願寺は京都駅から一番近くにある紅葉スポット。京都タワー方面にまっすぐ歩いて行き7分ほどで到着します。ただ紅葉よりはイチョウがメインのスポット。御影堂門前の道路でイチョウ並木が楽しめ、見頃の時期には黄色の絨毯を見ることができます。このイチョウ並木は境内の外にあるので、24時間いつでも鑑賞できるのも魅力的なポイント。ひとまず時間があるときは、時間潰しに行ってみるといいスポットです。
[elfsight_instagram_feed id=”48″]
名称 | 東本願寺 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区七条上る常葉町754(地図) |
営業時間 | 6:20〜16:30(3月〜10月 5:50 - 17:30) |
料金 | 境内無料 |
電話番号 | 075-371-9181 |
ウェブサイト | http://www.higashihonganji.or.jp/ |
アクセス | JR「京都駅」下車、徒歩7分 |
渉成園
渉成園は東本願寺の飛地境内地。京都駅からは北東の方角に歩いて約10分ほどで到着します。園内は回遊式庭園になっており、四季折々の草木を楽しめる京都駅近くの憩いの場所。東本願寺はイチョウがメインであるため、紅葉を楽しみたいのであればこちらがおすすめ。ただ紅葉の規模・本数はそこまで多くない点には注意。
[elfsight_instagram_feed id=”50″]
名称 | 渉成園 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町(地図) |
営業時間 | 9:00〜16:00(3月~10月は17:00まで) |
料金 | 大人500円 |
電話番号 | 075-371-9210 |
ウェブサイト | http://www.higashihonganji.or.jp/ |
アクセス | JR「京都駅」下車、徒歩10分 |
京都駅付近にある徒歩30分以内の紅葉スポット
京都駅からちょっと一足歩いて行くことができる紅葉スポットをご紹介します。
西本願寺
西本願寺は世界遺産に登録されているお寺。京都駅から北西の方に15分ほど歩くと着きます。御影堂や阿弥陀堂といった国宝に指定されている巨大な建造物が見どころ。境内では紅葉ではなく、主にイチョウの黄葉を楽しめます。特に京都市の天然記念物に指定されている「逆さイチョウ」は変わった形をしており必見です。朝の5時半から開門しているので、早起きして時間がある方にぴったりのスポットでしょう。
[elfsight_instagram_feed id=”49″]
名称 | 西本願寺 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区門前町堀川通花屋町下ル(地図) |
営業時間 | 5:30〜17:00 |
料金 | 境内無料 |
電話番号 | 075-371-5181 |
ウェブサイト | https://www.hongwanji.kyoto/ |
アクセス | 市バス「西本願寺前」下車、徒歩すぐ |
梅小路公園
京都駅の京都タワーがある中央口から徒歩15分ほどで着く公園。最近「梅小路京都西駅」が開通され、よりアクセスが便利になりました。梅小路京都西駅は京都駅からJR嵯峨野線に乗って一駅であり、降りればすぐに梅小路公園に到着します。梅小路公園では雑木林エリアで紅葉が楽しめるほか、朱雀の庭で池に映りこみ様子も見ることができます。紅葉まつりが開催され、期間中はライトアップが行われます。
名称 | 梅小路公園 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町56-3(地図) |
営業時間 | 入園自由 |
料金 | 入園無料 |
電話番号 | 075-352-2500 |
ウェブサイト | http://www.kyoto-ga.jp/ |
アクセス | JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車、徒歩すぐ |
東寺
東寺は京都駅の八条口から西へ約15分ほど歩いた場所にあります。世界遺産に登録されており、多くの歴史ある建造物を楽しめる点が魅力。瓢箪池周辺に映り込む紅葉と五重塔は人気の撮影スポット。夜にはライトアップも開催されます。
[elfsight_instagram_feed id=”81″]
名称 | 東寺 |
---|---|
住所 | 京都府京都市南区九条町1(地図) |
営業時間 | 5:00〜17:00(金堂・講堂は8:00から) |
料金 | 境内無料(金堂・講堂エリアは大人500円)※五重塔 初層特別拝観時は800円 |
電話番号 | 075-691-3325 |
ウェブサイト | http://www.toji.or.jp/ |
アクセス | 近鉄電車「東寺駅」下車、徒歩10分 |
智積院
智積院はあまり名が知られていない穴場の紅葉スポット。京都駅中央口から東へ約20分ほど歩いた場所にあります。紅葉は金堂への参道両脇や智積院会館付近で楽しめ、その他にも東山随一と言われる名勝庭園が魅力の寺院。紅葉を楽しめるエリアは無料で入ることができるのも嬉しいポイントです。
[elfsight_instagram_feed id=”15″]
名称 | 智積院 |
---|---|
住所 | 京都市東山区東大路通り七条下る東瓦町964番地(地図) |
営業時間 | 9:00〜16:30 |
料金 | 境内無料(庭園は大人500円) |
電話番号 | 075-541-5361 |
ウェブサイト | http://www.chisan.or.jp/ |
アクセス | 市バス「東山七条」下車、徒歩3分 |
三十三間堂
三十三間堂は京都駅から東に約20分ほど歩いた場所にある観光スポット。国宝である千手観音坐像および千体千手観音立像で人気のスポットです。あまり知られていませんが、本堂周辺および境内にある庭園で紅葉を楽しむことができます。規模はそこまで大きくなく、紅葉目当ての方は智積院と合わせていくのをおすすめします。
養源院
養源院は三十三間堂のすぐ側にある寺院。京都駅からは徒歩20分ほどで到着します。普段は血天井や俵屋宗達が描いた杉戸絵が見どころですが、秋には参道の両脇に植えられた楓がきれいなもみじ参道を作り出します。石畳に舞い落ちる風情ある散りもみじといった風情ある風景も楽しめる場所。
[elfsight_instagram_feed id=”128″]
名称 | 養源院 |
---|---|
住所 | 京都府京都市三十三間堂廻リ656(地図) |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
料金 | 大人500円 |
電話番号 | 075-561-3887 |
アクセス | 市バス「博物館三十三間堂前/東山七条」下車、徒歩3分 |
京都駅から電車ですぐ行ける紅葉スポット
京都駅から電車で一駅または二駅で行ける紅葉スポットをご紹介します。
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社は京都駅からJR奈良線に乗車して2駅目の稲荷駅にある京都で特に人気の観光スポット。稲荷駅を下車して目の前に入り口である鳥居があります。紅葉で名前があがることはあまりありませんが、紅葉シーズンでは境内広い場所で紅葉を楽しむことができます。電車の運行間隔は数十分に1本と少なめの点が残念ですが、まだ行ったことがない方は足を運んでみるといいでしょう。
[elfsight_instagram_feed id=”75″]
名称 | 伏見稲荷大社 |
---|---|
住所 | 京都府京都市伏見区深草薮之内町68番地(地図) |
営業時間 | 境内自由 |
料金 | 境内無料 |
電話番号 | 075-641-7331 |
ウェブサイト | http://inari.jp/ |
アクセス | JR奈良線「稲荷駅」下車、徒歩すぐ |
東福寺
京都の紅葉スポットの中でも随一の人気を誇る名所。京都駅から一駅とアクセスも良い点が魅力のポイント。最寄の東福寺駅からは徒歩10分と少し歩きますが、時間があるならぜひ訪れてほしい紅葉スポットです。臥雲橋および通天橋から眺める光景は必見。通天橋は例年撮影禁止スポットになっていますが、目に焼き付けてほしい風景です。ただ大変人出が多いので、できれば開門直後に訪れ混雑回避したいところ。
名称 | 東福寺 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区本町15−778(地図) |
営業時間 | 9:00〜16:00(11月1日から12月8日までは8:30〜16:30) |
料金 | 境内無料(通天橋 大人400円、方丈庭園 大人400円) |
電話番号 | 075-561-0087 |
ウェブサイト | http://www.tofukuji.jp/ |
アクセス | JR・京阪「東福寺」下車、徒歩10分 |
光明院
光明院は東福寺の塔頭寺院であり、東福寺駅から東福寺へと向かいその先に進んだところにあります。少し離れておりますが、東福寺の方丈庭園を作庭した重森三玲による「波心の庭」を楽しめる点が魅力。紅葉もきれいに色づき、人も少ないのでゆっくりと紅葉観賞を楽しむことができるスポットです。
名称 | 光明院 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区本町15-809(地図) |
営業時間 | 8:00〜日没まで |
料金 | 志納金300円 |
電話番号 | 075-561-7317 |
アクセス | JR・京阪「東福寺駅」下車、徒歩15分 |
天得院
天得院は東福寺の塔頭寺院であり、桔梗のお寺として知られる寺院。年2回、桔梗と紅葉の時期のみ特別公開をしています。東福寺の門を出て、すぐのところに入り口があります。例年、看板が出ているのでわかりやすいはず。秋にはお食事をいただきながらゆっくりと、庭の紅葉を眺めることができます。ただ縁側に座っての庭園拝観がメインとなるので、時間がない方にはあまり適していないスポットと言えるでしょう。
名称 | 天得院 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区本町15-802(地図) |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
料金 | 500円 + 茶席代 |
電話番号 | 075-561-5239 |
ウェブサイト | http://www.tentokuin.jp/ |
アクセス | JR・京阪「東福寺駅」下車、徒歩7分 |
泉涌寺
泉涌寺は東福寺駅から徒歩15分ちょっとで着く美人祈願で有名なお寺。東福寺の道とは別方面になるので、例年そこまで人は多くないようです。縁側に腰を下ろして庭園の紅葉をゆっくりと眺めることができます。
名称 | 泉涌寺 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27(地図) |
営業時間 | 9:00〜16:30 |
料金 | 大人500円 |
電話番号 | 075-561-1551 |
ウェブサイト | http://www.mitera.org/ |
アクセス | JR・京阪「東福寺駅」下車、徒歩16分 |
雲龍院
雲龍院は泉涌寺の別院で場所もすぐ近くにあります。雲龍院には「悟りの窓」「障子窓」の二つの形が異なる窓があり、そこから覗く紅葉を楽しむことができます。窓越しの紅葉は枠で区切られたような絵になる風景。窓の望みながら、落ち着いた紅葉観賞をできるスポットです。夜にはライトアップも開催されています。
名称 | 雲龍院 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区泉涌寺山内町36(地図) |
営業時間 | 9:00〜16:30 |
料金 | 大人400円 |
電話番号 | 075-541-3916 |
ウェブサイト | http://www.unryuin.jp/ |
アクセス | JR・京阪「東福寺」下車、徒歩17分 |
京都駅周辺でライトアップが開催される紅葉スポット
東寺
東寺では幻想的な雰囲気の中、美しくライトアップされた五重塔が見どころ。池に映り込む様子は写真におさめたくなる風景です。ライトアップのスポットとして人気のある場所なので、ライトアップ開始直後は人が多く、撮影の人気スポットは行列ができるほど。混雑を回避したいのであれば、受付終了間際に行くのがポイントです。
[elfsight_instagram_feed id=”82″]
イベント名 | 秋の夜間特別拝観 |
---|---|
開催場所 | 東寺 |
開催日 | 2019年10月26日〜2019年12月8日 |
開催時間 | 18:30〜21:00受付終了 |
料金 | 1,000円 |
梅小路公園
梅小路公園で開催される紅葉まつり期間中、ライトアップを楽しむことができます。公園内にある日本庭園「朱雀の庭」には、約150本の紅葉が植えられており、広い園内の中で散策しながらライトアップ鑑賞を行えるでしょう。期間が11月下旬の1週間ほどと短い点には注意が必要。
イベント名 | 梅小路公園 紅葉まつり |
---|---|
開催場所 | 梅小路公園 |
開催日 | 2019年11月25日〜2019年12月1日 |
開催時間 | 17:00〜20:30受付終了 |
料金 | 400円 |
雲龍院
雲龍院では例年ライトアップが開催されています。開催期間は11月中旬からの約1週間と短めなので訪問するタイミングには注意が必要。昼夜の入れ替えはありませんので、夕方頃に来訪すればそのままライトアップを楽しめます。昼とはまた違う窓を望む風景を楽しんでみてはいかがでしょうか。
イベント名 | 秋の夜間特別拝観 |
---|---|
開催場所 | 雲龍院 |
開催日 | 2019年11月17日〜2019年11月24日 |
開催時間 | 17:30〜20:30受付終了 |
料金 | 400円 |
京都駅周辺の紅葉が見ごろとなる時期はいつ?
京都駅周辺のエリアが見ごろのピークを迎える時期は、例年11月下旬ごろです。色づき始めは11月上旬に始まり、12月上旬には落葉し始めます。
スポットによって大きな違いもないので、京都駅周辺で紅葉を楽しみたいのであれば、11月上旬から12月上旬までの間に訪れましょう。
市バスでの移動は安くすむ点がメリットですが、移動時間が前後しやすく、バス停での待ち時間も予想がつきにくいです。初めての京都旅行を円滑に行いたいなら、待ち時間が少なくてすむタクシーでの移動が快適です。「GO タクシーが呼べるアプリ」は、複数のタクシー会社から一番近くの提携車両を呼べるタクシーアプリです。目安の到着時間がわかり、アプリでの事前決済が可能なため、スムーズに移動が可能です。タクシーでの移動を検討したい方は、ぜひ使ってみてください。登録手順やクーポンの使い方などは、こちらの記事で詳しく解説しています。(※キャンペーンの終了日は未定です。)