伏見稲荷大社は全国約30,000社ある稲荷大社の総本山で、京都の初詣の参拝者の人数で例年1位を記録しています。参拝は通常から24時間可能となっているので、1月1日である元日も早朝から深夜までいつでも初詣に参拝可能です。例年200万人以上が初詣に訪れますので日中の混雑は相当なものです。混雑を回避したいのであれば、早朝や深夜の時間帯に訪れると良いでしょう。
伏見稲荷大社の基本情報(拝観時間・アクセスなど)
住所
京都府京都市伏見区深草薮之内町68番地
営業時間
境内自由
拝観料金
境内無料
アクセス
JR奈良線 稲荷駅下車、徒歩すぐ(詳しいアクセス情報はこちらから)
電話番号
075-641-7331
ウェブサイト